全頭とありますが当歳の1頭は除いてあります。
個人的には当歳は仔馬過ぎてみてもわからないので出資する予定はありませんね。
なので1歳の6頭のレビューになります。
やってみると、あまり想定していなかったケースも多々あり面白いです。
ノーザン系では滅多にないケースですが産駒成績が地方ばっかりの繁殖もいて困りました。
暫定措置として獲得賞金で500万1勝、1000万2勝、1600万3勝って感じにしてみました。
広尾の特徴は遺伝子型が出てることですね。
こういう部分はシルクでもやってみてほしいですが、どの程度の精度なのかはわかりません。
あと、動画がしっかり前から後ろからの撮影ではなく斜めからが多く歩様のよくわかりませんでした。
なので、なんとなく書いた部分も多いので問題ある歩様など見逃していたらご指摘ください。
・クエストフォーワンダーの18
父:キズナ 一口価格 10,500円
4月7日生 牝馬 黒鹿毛 新冠産
栗東・野中賢二厩舎
馬体重419kg、体高155cm、胸囲173cm、管囲19cm
【血統評価】C+
初仔で産駒は未出走。
祖母の繁殖能力はB-、よって母はC-と設定。
母は4勝とC-以上なので加点。
近親は外国馬ばかりでよくわからないながらも重賞活躍馬も多く、凱旋門賞などG1多数勝利した名馬シンダーの名前もあり加点。
父キズナは初年度産駒が活躍中も相性は未知数。
【馬体評価】B-
遺伝子はCT中距離型。
トモが大きく筋肉量が豊富。
なので、もっと大きな馬かと思ったけど測尺を見ると意外と小さいです。
体高はあるので、成長すれば馬体重もそれなりにはついてくるでしょう。
歩様は前脚を外に回すのが少し気になります。
【総合評価】C+
キズナ産駒は現在2歳リーディングで大活躍中。
牝馬も活躍しており雌雄の差はない印象。
そう考えるとこの価格も適正くらいかな。
母が外国馬で未知数な部分も多いが、なかなかのしっかりした牝系で一発あってもおかしくなさそう。
・ハニーハントの18
父:リオンディーズ 一口価格 8,400円
5月24日生 牡馬 青鹿毛 新冠産
美浦・根本康広厩舎
馬体重466kg、体高154cm、胸囲187cm、管囲20cm
【血統評価】D+
産駒成績は、未勝、(3勝)、(1勝)、未勝、(1勝)、未勝、未勝、未勝、未勝+。
ほぼ地方でしか走っていないので暫定勝ち数だが、繁殖能力はDと設定。
中央未勝利馬ばかりなので繁殖能力には疑問。
母3勝とD以上なので加点。
祖母が桜花賞3着、近親に5勝馬が2頭おり加点。
父は新種牡馬で未知数、キンカメ系も初で相性も未知数。
【馬体評価】B
遺伝子はCC短距離型。
ムキムキした馬体で筋肉量が豊富なパワータイプ。
トモもかなりありますし、ダート馬かもしれません。
測尺は遅生まれにしては十分ですし胸囲がかなりありますね。
歩様は横からは問題なさそうですが、前からの映像が斜めでよくわからないのですが左前が若干外にいく気がします。
【総合評価】C-
カタログでは芝のマイルから長距離とありますが、個人的にはダートのマイルかなと感じます。
兄弟も地方のダートばかりですし、この筋肉質な馬体ですからね。
産駒成績を見ても未勝利馬が多く強気にはなれません。
ダートでなんとか勝ち上がって、あとはこつこつ入着みたいなイメージですね。
価格は意外と人気の高いリオンディーズ産駒の牡馬と考えればお得かもしれません。
厩舎は菜七子ちゃんが乗ってくれますよ。
・アスクコマンダーの18
父:ワールドエース 一口価格 6,500円
5月21日生 牡馬 栗毛 新ひだか産
美浦・中舘英二厩舎
馬体重470kg、体高160cm、胸囲177cm、管囲20cm
【血統評価】B
産駒成績は、2勝+、OP、未勝、未勝、2勝。
堅実な成績で悪くないので繁殖能力はB-と設定。
母は4勝とB-以上なので若干加点。
近い近親は目立った馬もおらず維持。
父は新種牡馬で繁殖相手のわりにはまずまずのスタート。
ディープ系と考えるとドゥオーモの活躍は多少相性+。
【馬体評価】A-
遺伝子はTT長距離型。
バランスが良くて一目で好馬体だと思います。
トモがもう少ししっかりしてくるとなお良いですね。
測尺も立派ですし文句ありません。
遅生まれなので少し大きくなりすぎないかだけが心配ですね。
歩様は柔らかく稼動域も広いですね。
前からの映像はまっすぐ歩いていないので判断不明です。
【総合評価】B+
父ワールドエースの全弟のワールドプレミアが菊花賞を勝ち兄も怪我がなければと思わせてくれました。
そう考えると種牡馬としての期待値も高まりそうですね。
遺伝子も長距離型ということで、もしかしたら同じ菊花賞へという夢も広がります。
価格もお手頃で魅力的ですね。
馬名は牧場が決めるそうなのでそこだけは要注意です。
・コスモライセンスの18
父:タートルボウル 一口価格 6,500円
4月9日生 牝馬 栗毛 日高産
新規開業調教師
馬体重474kg、体高156cm、胸囲183cm、管囲20cm
【血統評価】B
産駒は1頭のみで2勝+。
祖母の仔にはシルクの名繁殖ピラミマがおり、当然スワーヴリチャードなどの名前もあります。
総合して繁殖能力はBと設定。
母は未勝利で維持。
近親は既に加点済み。
父は加点するほどではなく相性も未定。
【馬体評価】C+
遺伝子はCT中距離型。
曲飛気味なのと前の筋肉が発達してるせいかなんとなく重心が前によってる印象です。
測尺は牝馬としてはかなり立派で特に胸囲はすごいですね。
歩様は問題なさそうです。
調教も進んでいて既に坂路でハロン18をやっているのは良いですね。
【総合評価】C+
早期デビューを目指したいなら候補になる一頭かもしれません。
血統的にも魅力がありますし、馬体も牝馬としては立派です。
もう少しバランスが良くなってくるといいですね。
価格も安いですがタートルボウルがどうなのか。
新規厩舎も気になりますね。
・ルックオブラヴの18
父:ミッキーアイル
2月15日生 牡馬 鹿毛 新ひだか産
美浦・高柳瑞樹厩舎 一口価格 10,000円
馬体重435kg、体高156cm、胸囲175cm、管囲19.5cm
【血統評価】C+
初仔なので未出走。
祖母は産駒にクレッシェンドラヴなどもおりB+、よって母の繁殖能力はC+と設定。
母は未勝利なので維持。
近親は加点済み。
父ミッキーアイルは新種牡馬で未知数。
【馬体評価】C-
遺伝子はTT長距離型。
ミッキーアイル産駒で長距離型が出るんですね。
馬体が特に目立つ感じはありません。
牡馬ですしもう少し筋肉がついてほしいですね。
測尺は馬体重がもう少しほしいですね。
歩様は問題なさそうです。
【総合評価】C-
クラブ馬が未勝利ながらも繁殖入りしての初仔ですから楽しみにしている方もいるでしょう。
未知数な部分が多く強気にはなれませんが勝ち上がる可能性はありそうです。
価格も一瞬高いかなと思ったのですが、1000口募集なんですね。
それならこの血統が好きな人は面白かもしれませんね。
・ウディバードソングの18
父:エスポワールシチー 一口価格 7,000円
3月26日生 牝馬 鹿毛 新ひだか産
栗東・高柳大輔厩舎
馬体重443kg、体高158cm、胸囲176cm、管囲19cm
【血統評価】C+
産駒は、1勝、(1勝)、2勝、未勝、5勝、3勝、(1勝)、未勝。
地方馬も多く暫定ですが、5勝馬もいて悪くはなく繁殖能力はB-と設定。
母は中央未勝利で維持。
近親はかなり遡るとすごいですが維持。
父は地方やダートならそこそこですが維持。
全姉がデビューして5着だったので相性も未定。
ダート牝馬減点。
【馬体評価】C+
遺伝子はCT中距離型。
牝馬のわりにごつくて筋肉がありダート馬でしょうね。
測尺も悪くありませんが馬体重がもう少しほしいですね。
歩様はわかりにくいですがまずまずでしょうか。
【総合評価】C+
父の産駒は大物が期待できませんがダートでこつこつ稼いでくれます。
ただ、ダート牝馬なので割引も必要ですね。
こちらも1000口募集なので総額700万とかなり安い設定です。
勝ち上がってくれれば価格以上に楽しめる馬かもしれません。
以上でレビューを終わります。
個人的に気になったのが1頭います。
どの馬かは評価を見てもらえばすぐにわかると思いますが良い馬だと思いますよ。
出資頭数は既に満杯なんですが、安いですし1口くらいいってもいいかなと考え中です。
他の馬もこれはダメだなというタイプが少なく、値段のわりには中身が揃っている印象です。
ただ、個人的には気になってる1頭以外はパスでいいかなと思っています。
最後に毎回宣伝させてもらっております。
広尾には新規紹介キャンペーンがあり、私のブログを見て入会された方にはお互い1000Pもらえます。
なので、入会の経緯の欄に広尾っ仔応援ブログというところに私のブログ名を書いていただくとお互いにポイントがもらえます。
よければご利用お願いしいたします。
広尾は4口まで無料で出資できるので、とりあえず無料分だけでも遊んでみるのも良いかと思いますね。
今回の追加馬以外にも私も出資済みのマルヴァーンスプリングの18もまだ少し残っているようです。
無料の4口は、価格に関係なく4口なので、高い馬に使ったほうがお得です。
なので、無料分は少し高いマルヴァーンスプリングの18とかに使ったほうがいいかもしれませんね。
広尾の出資馬プライムラインがデビュー戦で3着に入ってくれたこともあり、募集馬の質が上がってきているという読みはあながち間違いではないという気がしています。
ただ、1世代に何頭も勝ちあがるというクラブでもないので、そこはシビアにじっくり見極めて出資したいところです。
シルクやキャロットで馬が取りにくい時代になった中、こういうマイナーで馬が取りやすいクラブから活躍馬が増えてくれると自分のような零細一口馬主には有難いので広尾には期待しています。
記事が興味深かった、面白かった方は下の「拍手」をクリックお願いします。
ランキング等関係ありませんが、今後の参考、励みにさせていただきます。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
はじめまして、なべと申します。文章拝見いたしました。アスクコマンダー18この馬すごくいいと思います。歩き方一つ見ても雰囲気を感じます。兄も無事であれば今頃はオープン馬でしょう、高齢であるのは確かですがしばらく空胎でしたので問題ないかと思います。
ワールドエースの仔をこの値段で買うならここしかないですね。
母系も何気に優秀ですし、スピードがあるのはドゥオーモを見ても間違いないところですからね。もしかしたら広尾の出世頭になるのかもしれません、