今週は愛馬の出走もなかったので久々に馬券の研究をしました。
以前少しやっていたワンコイン馬券術を再度見直しをして実践しました。
大事なのは買い方と券種だと思います。
最近ずっと三連複を中心に買ってきました。
そこそこ当たるわりに万馬券の一発もあり楽しめる券種です。
ただ、どうしても買えない馬が突っ込んできたりする事故を防ぎきれず、だからといって買い目を増やすと損失も増えます。
なので、今回以前もやっていたワイド馬券を改めて勉強しました。
ワイドのメリットは多いです。
1、絶対に買えない大穴事故をケアできる
近走二桁着順ばかりで真っ先に消すような馬がいきなり2着や3着に突っ込んでくるという事故は競馬ではよくあります。
この事故は馬連、三連複、三連単などほぼすべての券種ではケアできずハズレとなります。
しかし、ワイドだけはケアできるのです。
仮にその大穴馬が2着にきたとしても、1着3着を買っていれば的中があるのです。
そこまで大きな配当でなくても的中の可能性があるだけですごい助かるのです。
三連複でやっていて1番困るのはこういうどうしようもない大穴が混ざってしまった時なので、それがワイドなら助かる可能性があるのです。
2、ワイドは3着以内ならOKだし、順番も関係ない
当たり前のことですが、ワイドって本当に当たりやすいです。
本命が3着になることなんて競馬では当たり前にあることで、馬連ではハズレなのがワイドだと的中になります。
また、順番も関係ないので馬単や三連単のように着順も当てる難しさがないのがうれしいです。
私の持論として、そもそも2000mも走って最後ハナとか頭の差で決着するものを順番まで当てられるわけないのです。
なので、結局裏表全部ケアしないとダメなので買い目も増えるだけなのでそういう券種は買いません。
ワイドはそれらをすべて解決できる馬券なのです。
3、複数的中がある
ワイドはボックスなら3点的中、流しなら2点的中と複数当たることがあります。
これは他の券種にはない大きな特徴です。
一つ一つはそこまで大きな配当ではなくても複数当たるとかなりの破壊力があります。
ワイド馬券は1点的中で損失をカバーしながら複数的中でプラスにもっていく戦略が重要になります。
今回、ワンコインのワイド馬券術ということなのでワンコインつまり500円の買い方になります。
馬券は100円単位なので、つまり5点買いということになります。
なので、別にお金がある人は500円でなくても5点を10000円づつにすればいいだけです。
ワイドは何点買いが良いのかというのは毎回議論になります。
1点、2点という方もいますし、4点ボックス、5点ボックスという買い方の人もいます。
私は長年ワイドを買っていますが、1点や2点ではいくらワイドでもなかなか的中しません。
だからといって5点ボックスの10点になると買いすぎで、ワイドの配当は数百円なことが多いのでトリガミになるだけです。
今回ワンコインということで5点としましたが、個人的には理想的な点数だと思っています。
では、最も重要な買い方に入ります。
◎・・・3着以内にかなりの確率で来るだろう本命馬。1番人気などの上位人気馬で構いません。
○・・・3着以内にくる可能性の高い人気馬。単勝オッズ一桁の人気馬で構いません。
▲・・・単勝オッズ二桁の穴馬で3着以内に十分きそうな馬
△・・・単勝オッズ二桁の穴馬で3着以内にきてもおかしくない馬
このように自分の予想から4頭に印をつけます。
大事なのはオッズを見ながら予想することです。
私は今までオッズは他人の予想の統計なので、オッズを見ないで予想することを心がけてきました。
しかし、ワイドは戦略的に買わないと損をするだけなのです。
人気馬ばかりをワイドで買っていってもいくら的中してもお金が減っていくのです。
今まで私はそれができていなかったので的中率は高いのに損をしていたのです。
だから買い方が重要であり、オッズが重要なのです。
少し脱線しましたが、先ほどの4頭をフォーメーションで購入します。
◎ー○▲△
▲ー○△
この5点を購入してください。
フォーメーションでわかりやすく書くと ◎▲ー○▲△ になります。
難しかったらこの4頭ボックスの6点でも構いませんよ。
1点縦目が少ないだけでほぼ同じようなものです。
ちょっと普通と違うのは◎○ー○▲△ではないということです。
単穴を軸の一頭にしていることで配当を期待しているのです。
先ほどの印をもう少し具体的にしていきます。
◎・・・単勝3倍の1番人気
○・・・単勝7倍の3番人気
▲・・・単勝12倍の穴馬
△・・・単勝25倍の穴馬
イメージ的にはこのような感じで選んでいきます。
◎○は配当的には500円以下のトリガミになる可能性があるものの損失を減らす役割
◎▲はちょいプラスになるくらい配当
◎△は1000~2000くらいの配当でこれ1点でもそれなりにプラスになることが多い。
▲○もちょいプラスになるくらいの配当
▲△はワイドでも一発3000円や4000円以上になる破壊力がある
これだけだと▲や△が絡まないとなかなか厳しそうですよね?
しかし、ワイドのメリットの3番目を見てください。
そうです、複数的中があるのです。
この買い方は、なんと1点的中、2点的中、3点的中のすべてがありえます。
流しとボックスが内包していますからね。
なので、例えば◎○、◎▲、○▲の3点的中があるので、これがきたらかなりの破壊力になります。
また、▲○、▲△の2点的中などもありえるのでこちらも大きな配当になるでしょう。
1点的中で赤字を減らしつつ、穴絡みの的中や複数的中で利益を出していくのです。
これがワンコインワイド馬券術になります。
最初にも書きましたが、100円づつ買えばワンコインの500円というだけなので、300円づつ買っても1000円買っても構いません。
買い目が5点に抑えられる分、1点の金額が増やせるのもワイドの良いところです。
では、実際どんな感じなのでしょうか?
今日10レースほど試して買いましたので、実例を見ていきましょう。
長くなったので続きは明日書きます。
結構面白い結果になりましたよ。
記事が興味深かった、面白かった方は下の「拍手」をクリックお願いします。
ランキング等関係ありませんが、今後の参考、励みにさせていただきます。
- 関連記事
-
スポンサーサイト