fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

カリフォルニアクロームが日本で種牡馬に!種牡馬界は群雄割拠へ

先日、ノーザンの使い分けについて記事を書きました。
その中でディープインパクト、キングカメハメハが亡くなった今が他にとってチャンスだという話も書きました。
そして昨日、社台SSの種付け料がありました。
全体的に値上がりしており、ちょっと高い印象がありました。
そんな中、やはり他も勝負をかけて大きな動きが出てきましたね。

なんとアロースタッドでカリフォルニアクロームが種牡馬入りすることが決まったのです。
カリフォルニアクロームと言えばアメリカの名馬でG1を7勝、年度代表馬に2度もなっているものすごい馬です。
格で言えばサンデーサイレンスと同等以上と言ってもいいでしょう。
ドバイワールドカップも勝っていますし、芝のG1も勝っているのでダートだけじゃなく芝での期待も高そうですね。
このタイミングでこんなすごい馬が日本にくるのかという感じですが、やっぱり今がチャンスという意図がはっきり見えます。

そして、他にもダーレージャパンがサンダースノーを日本で種牡馬入りさせることも発表しました。
サンダースノーはドバイワールドカップを連覇した馬でこちらもかなりの大物です。
最近ダーレーの生産馬も好調でタワーオブロンドンやウーマンズハートなど活躍馬も増えています。
こちらも今がチャンスとばかりに種牡馬事業もかなり本気を感じます。

どちらも大成功すればノーザンの牙城を崩す可能性のあるすごい馬です。
産駒にも出資してみたいですよね。
まぁ、シルクやキャロットにくる可能性は低いでしょうけど、1頭づつくらいならあるかもしれませんね。
私の入ってるクラブなら広尾が1番可能性はありそうですね。

とにかく種牡馬界はかなり混沌としてきそうな気配です。
次のディープインパクト、次のキングカメハメハになる種牡馬がどれになるのか?
そのイスを目指して、他の牧場が本気を出してきましたね。
これからどうなっていくのか楽しみです。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2019/11/21 01:28 ] 競馬雑記 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ