fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

今年も1年ありがとうございました、来年もよろしくお願いします

今年も終わりますね。
個人的には体調も良くなく、成績もあまり良くありませんでしたが、競馬も一口馬主も楽しむことはできました。
ブログも投稿数に波はありましたが、300以上記事を書きましたし、結構色々頑張った一年でしたね。

特にキャロットに入会し全頭レビューをしたのは初めてでした。
最初は全くキャロット入会は考えていませんでしたが、シルクが想像以上に人気となり、思うような出資ができない現実を目の当たりにし、何か考えなければという中での決断でした。
キャロットは新規には厳しいので、何かに出資してとりあえず入会するという気持ちでしたが、その中でもフォルテピアノの18は個人的に評価の高い馬でしたので、既に会員だったとしても出資していただろう一頭なので良かったと思いますね。
来年からは最優先もありますし、じっくり吟味して1~3頭くらいを目安に出資していきたいと思っています。

あとは広尾に本格参戦したのも大きかったですね。
少し前までは広尾のことをブログに書かれている人なんてほとんど見かけませんでしたが、今は明らかに増えましたね。
私がかなり積極的に宣伝したこともあると思いますが、ノーザン系でなかなか出資ができなくなってきた中で他を探している方が増えたことも大きいと思いますね。
私の紹介を利用いただいた方はかなりの人数になっており、少し責任も感じています。
そんな中、重賞制覇をしたり、勝利数も増えてきており、この調子で好成績を上げていければ人気クラブになるかもしれませんね。
元々、4口無料やポイント還元がかなり多いクラブでシステムは魅力的なので、あとは馬の成績次第だと思います。
昨日やっと馬名も応募したので、候補に残ってくれたらうれしいですね。

このように2クラブを追加したことで、シルクの立ち位置も変わってくると思いますし一口馬主としての考えも来年は少し変わっていくと思います。
シルクがメインクラブであることは変わりありませんし、ブログもシルク中心でいくことは間違いありません。
ただ、この1~2年のシルク馬たちの大活躍により私の考え方も変わってきました。
元々は、安くてたくさん走って稼いで楽しませてくれる馬を探すことを楽しみとしていました。
安くて人気のない中から掘り出し物を見つける喜びはある程度達成できていると思います。
ただ、それだとある程度のところで壁にぶつかってしまうのも事実です。
シルク馬がG1や重賞を次々と勝っていく中で、私自身も重賞というものへの思いはかなり強くなってきました。
限られた予算の中で、ある程度の頭数を確保したいという思いから一口の上限をある程度設定してきました。
来年はそれを少し緩和しようと思っています。
一口10万クラスの目玉を少し取りに行きたいなと思っています。
頭数に関してはキャロットや広尾もあるので確保できると思うからです。
高い馬が走るというわけではありませんが、キャロットはそういう傾向はありますしシルクもだんだんその傾向が出てきました。
今までなら高いから即検討外だった馬も候補にいれることで馬選びも広がりますし、シルクでの戦い方も変わってくると思います。
シルクの実績はある程度維持していきたいので、できればシルクでそういう馬に出資したいですね。

ブログの面でも振り返ってみます。
今年は、今週の一口馬主&競馬ニュースというコーナーを始めましたね。
評判はなんとも言えない状況ですが、悪くはない気もしています。
ただ、本当に取り上げたいニュースはその前に別個で記事にしてしまっているので意外と書くことがなかったりします。
あとは、ワンコインワイド馬券術も一時期頑張って書いていましたね。
個人的には面白いと思っているのですが、ワンコインの縛りがやっかいで1000円に広げて再検討したいと思っています。
また、その買い方に適したレースと適さないレースがあり、その辺の調整も考えています。
馬券術や予想はあまり需要はないのはわかっていますが、競馬好きである以上はやりたいものなので、来年も何かやっていきたいとは思っています。

後はもう収支表なんてどうなったんだっていう感じですし、愛馬のレース近況などはいくつも貯まりまくっている状況で放置気味。
出走愛馬のレース見解は書いたり書かなかったり、勝ち上がり馬レビューなんかはかなりの勝ちっぷりの馬だけ何回かやった程度でしたね。
ブログももう6年くらい続けていますと色々さぼったり続いたりあると思いますが、来年も頑張っていきたいと思います。
愛馬の情報、募集馬レビュー、シルクなどのクラブ情報、クラブ考察やデータ分析、馬券術などなどできるだけ盛りだくさんの内容で来年も頑張りますので、どうかよろしくお願いします。
今年もたくさんのアクセス、コメント、拍手ありがとうございました。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2019/12/31 16:24 ] 一口馬主 | TB(0) | CM(6)
まーくさん、こんばんは^^

今年も終わってしまいますね(*ノωノ)
あっという間だったように思います(^-^;
まーくさんの記事はいつも楽しみにしていたので、新たにキャロ入会というのは大きな出来事でしたね('◇')ゞ
同じような気持ちで僕も去年キャロに入りましたから(^^ゞ
そんな中でフォルテピアノをご一緒できたのは嬉しいですね(^^♪
シルクも一次でほぼ満口になる中、様子見が死語になってきてますから、高い馬が順当に走るようになってきてますから、以前とは考え方を変えていかない部分もあると思います(^-^;
それでも自分の基準で良いと思った馬には人気あろうがなかろうが行くようにしたいですね(^^)/
来年もたくさんの企画楽しみにしていますので、よろしくお願いします!<(_ _)>
よいお年を!(*'▽')
[ 2019/12/31 21:03 ] [ 編集 ]
一年間お疲れ様でした!
たくさんの興味深い記事をありがとうございました。
まーくさんはクラブはもちろん、予算や選ぶ場合の考え方も勝手に似ていると思っていて、競馬ブログのなかで一番覗かせていただいております。
そりゃノーザンと提携していて重賞やG1を狙わないと面白くないですよね!僕も考え方は少し前から変わってきました。
それに入会はしてないけど、ノルマンディーのスターズファンドに今年は複数口行きましたので、こちらも配当的にもちょっと楽しみになって来ましたよ!
まーくさん、お互い体調に気を付けて来年も競馬ライフを楽しみましょう‼️
[ 2019/12/31 22:39 ] [ 編集 ]
あけましておめでとうございます
ご無沙汰しております。

ずぼらに過ごしたブログでしたが
巡回に入れていただいてるおかげで
アクセス数が保たれています^^;

今年はもっと読んで楽しいブログにしていこうと思います。
[ 2020/01/01 12:47 ] [ 編集 ]
レプティリアさん
こんにちは~
確かにキャロット入会は大きな出来事でしたね。
その中でもフォルテピアノに出資できたのは良かったですね。
シルクも様子見はもうほとんどできませんし、金額的な制限とかやってる場合じゃなくなってきましたね。
全体の大枠は決めてあとは自由に配分したほうがいいかもしれません。
今年もよろしくお願いします。
[ 2020/01/02 13:47 ] [ 編集 ]
ゆのまねさん
たくさんの訪問ありがとうございます。
シルクの活躍を見ているとやっぱり大きいところを目指したくなりますよね。
スターズファンドは私は1口だけでやってるのですが、出資の実感がなく今後はもういいかなと思ってきています。
確かに複数口なら実感もあっていいかもしれませんね。
今年もよろしくお願いします。
[ 2020/01/02 13:49 ] [ 編集 ]
まあくさん
こんにちは~
ブログは続けるのは大変なので自分のペースでいいと思いますよ。
出資馬が活躍してくれると自ずとバンバン書きたくなるので、今年はそうなるといいですね。
今年もよろしくお願いします。
[ 2020/01/02 13:52 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ