fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

シルクの第2回追加募集馬たちが絶好調なのでまとめてみた

去年、シルクの3歳世代の第2回追加募集馬が8頭も募集されました。
追加募集としては多めで盛り上がりましたね。
そのうち2頭が先日デビューし新馬勝ちをしました。
当時のレビューや人気を振り返ってみましょう。

・スペードエース

76.ハルーワソングの17
募集総額:2,000万円一口出資額:40,000円
牡 2017年6月8日 厩舎関西 友道康夫
父ワールドエース 母の父Nureyev
体高 157.5 cm 胸囲 178.0 cm
管囲 19.5 cm 馬体重 433kg
【血統評価】A
母は重賞馬を2頭出している名繁殖。
孫にはG1馬も多数おり、かなりの良血になります。
産駒も10頭以上いますがほとんどが勝ち上がっていますね。
ただ21歳時の子供になりますし、最近はそこまで大活躍する馬は出てません。
2頭の重賞馬はディープ産駒、3勝馬はディープブリランテ産駒とディープ系統の種牡馬と相性が良さそう。
そう考えると新種牡馬のワールドエースはディープの後継ですし相性は良いかもしれません。
【馬体評価】C
6月生まれということでまだ馬体は幼いです。
ただ、それでも思ってたよりは馬体重もありますね。
調教の進み具合はまだ遅めなので成長待ちをしていたのではないでしょうか?
歩様はちょっと前ががに股かなっていう程度。
調教は現状特に目立って良くも見えませんがこれからでしょうね。
【総合評価】B
これだけの血統の牡馬に4万円で出資できるのは魅力的です。
厩舎も良いですよね。
あとは6月生まれなので、ここからどこまで成長できるかでしょう。
2歳からバンバン活躍は期待できないので、じっくり成長を待って活躍できればいいかなという方向けですね。



「76.ハルーワソングの17」 1,798,000円 (総お申し込み口数:2,300口)

最後はすごい切れ味で差し切りましたね。
血統は申し分ありません。
問題なのは小柄な馬体でした。
レース時は446キロとやはり牡馬としては小柄なままでしたが能力は血統の裏づけ通りでしたね。
まぁ、レビューでも2歳から活躍はできないと書いた通り3歳でのデビューとなりました。
それでも、この勝ちっぷりは今度も期待できる内容でしたね。
この馬は、最初はキャロットで募集予定だったのですが、何らかの理由で取りやめとなり、シルクの追加にやってきました。
そういう点も気になったところではありましたね。
それでも、募集時は大人気でしたし、必要実績もちょっと手が届かないレベルでした。
この血統で牡馬で4万円ならダメ元でいいからいってみたいという方も多かったかもしれませんね。


・シェダル

72.マイティースルーの17
募集総額:2,500万円一口出資額:50,000円
牡 2017年3月31日 厩舎関東 栗田徹
父ゴールドアリュール 母の父クロフネ
体高 169.0 cm 胸囲 187.5 cm
管囲 21.0 cm 馬体重 516kg
【血統評価】C
母は4勝馬。
血統的にそこまで大物は出ていません。
産駒は4頭いますが、2頭が屈腱炎、1頭は喉なりで引退しており虚弱体質な血の可能性はあります。
キャロットの母親優先の馬なので本来キャロットで募集される馬ですが、何らかの事情で募集できずにシルクの追加できたのだと思います。
ただ、ゴールドアリュール産駒は残り少ないですし、活躍の多い牡馬ですからダートの大物として一発の楽しみはありますね。
【馬体評価】A-
ダート馬として筋肉量豊富な馬体は魅力的です。
体高がかなりあるので、これ以上大きくなるのだけは要注意。
550キロくらいまでいく可能性はありそうです。
そうなると足元の不安や大型馬になりがちな喉なりの不安もでてくるのが気になります。
歩様はまずまず。
調教はスピード感というよりはパワフルな走りでダートでこそというタイプですね。
【総合評価】B+
馬体も良いですし、価格も貴重なゴルア産駒の牡馬で5万ならお買い得でしょう。
ただ、この繁殖の産駒傾向から見える足元の不安と喉なりのリスクをどう考えるか。
特に大型馬なだけにそのリスクは低くないように思います。
何も問題なければかなりの能力を秘めている可能性もありますし、屈腱炎や喉なりでほぼ走ることなく終わる可能性もあります。
そればかりは走ってみなければわからないので、個人的には高評価にしておきます。



「72.マイティースルーの17」 1,522,000円 (総お申し込み口数:1,205口)

こちらは圧勝でしたね。
ダート路線でかなりの大物になりそうな予感です。
募集時は特に活躍馬も出ておらず、故障が多いということで血統評価は低めでした。
ただ、その後姉のパッシングスルーが重賞を勝って一気に評価が上がりましたね。
元々、馬体面は素晴らしく私もA評価をつけたほどです。
ただ、こちらもキャロットの母親優先の馬で、本来ならキャロットで募集されるべきところ、なんらかの理由で募集できずにシルクの追加にまわってきました。
兄弟の故障の多さも相まって慎重にならざるを得ませんでしたね。
それでも、募集時は大人気でしたので必要実績も高めで私には難しかったですね。
姉の重賞勝ちの後ならこの3倍くらいいってたかもしれまんので、取れた人は本当に素晴らしかったですね。


それ以外の6頭も全部簡単に振り返ってみましょう。

・リアンティサージュ

75.ローブティサージュの17
募集総額:5,000万円一口出資額:100,000円
牡 2017年1月22日 厩舎関西 須貝尚介
父オルフェーヴル 母の父ウォーエンブレム
体高 158.0 cm 胸囲 179.0 cm
管囲 20.0 cm 馬体重 454kg
【血統評価】A
母はシルクのG1馬。
待望の産駒の募集になります。
初仔なので繁殖能力は未知数ですが母父ウォーエンブレムはブラックエンブレムでも結果が出ています。
母はゲート難でなかなか入らず係員にムチを入れられて問題になったくらいの気性。
父オルフェーヴルも気性難で有名でした。
産駒の気性はかなり要注意になりそうです。
【馬体評価】B+
小さいのではないか?とサイズが気になっていましたが測尺は問題なさそうです。
ただ、馬体はトモが小さくボリューム感が少し物足りません。
歩様は問題なさそうです。
調教動画は思ってる以上にタイムが早く進んでいますね。
スピード感もありますし想像以上に良さそうです。
芝向きで切れ味のありそうな馬ですね。
【総合評価】B+
血統的にも楽しみですし、調教の動きも良く見えます。
あとは10万という価格に見合うかどうかですよね。
特にオルフェ産駒は当たり外れが大きいので難しいです。
ただ、この動きなら大ハズレということはない気がしましたのでこの評価としました。



「75.ローブティサージュの17」 1,598,000円 (総お申し込み口数:1,256口) 

現在1戦して4着。
シルクのG1馬の子ということで追加募集の目玉でしたね。
私の評価もかなり高かったですね。
調教も抜群によく、かなり前評判も高かったですね。
私もPOGで指名したほどです。
武豊騎乗で2番人気でのデビューでしたがまだ未完成で負けてしまいました。
現在、成長含めて調整中ですね。
募集時から当然大人気でしたが、価格が少し高めで予想よりは票が集まりませんでした。
それでも私の実績では難しいレベルでしたね。
この馬は能力はあると思うので、しっかり勝ちあがって将来性は高いと思います。


・アルコレーヌ

77.マチカネタマカズラの17
募集総額:1,600万円一口出資額:32,000円
メス 2017年4月3日 厩舎関西 奥村豊
父ゴールドアリュール  母の父Kingmambo
体高 162.0 cm 胸囲 180.0 cm
管囲 19.5 cm 馬体重 446kg
【血統評価】C-
母は2勝馬。
産駒のホウオウパフュームはオークスに出走したくらいまずまず活躍中。
父はゴールドアリュールなのでダートでの活躍が期待されます。
ただ、牝馬のダート馬は割引材料。
【馬体評価】C
測尺は牝馬としては立派な数字。
歩様は問題なさそうです。
動画の走りは軽快でパワータイプには見えませんね。
もしかすると芝のほうがいいのかもしれません。
【総合評価】C
この時期の追加募集にダート牝馬に出資する必要があるのかどうか。
ただ、牝馬のゴルア産駒は芝で走る馬もいてこの馬は芝向きかもしれません。
それでも決め手に欠ける印象です。



「77.マチカネタマカズラの17」 452,000円  (総お申し込み口数:558口)

現在3戦1勝。
新馬勝ちが見事で、その次も2着。
ただ前走で断然の1番人気でしたが7着と負けてしまいましたね。
私のレビューの評価は結構低めでした、
ダート牝馬を低く評価することにしているのでしょうがないですね。
それでも、これは不的中といっていいでしょう。
この価格でこれだけ走れば十分だと思います。
募集時の人気も低く、私の実績でも楽々でしたね。


・ピラミッドムーン

78.シーハングザムーンの17
募集総額:3,200万円一口出資額:64,000円
牡 2017年2月21日 厩舎関西 松永幹夫
父Cairo Prince 母の父Malibu Moon
体高 162.0 cm 胸囲 195.0 cm
管囲 20.0 cm 馬体重 500kg
http://obssales.com/marcatalog/2019/464.mp4
【血統評価】?
海外セール購入馬。
外国馬なので血統はよくわかりませんは、祖母はチャンピオンらしいのでなかなかの血統馬ぽいですね。
父もよくわからないのですがエンパイアメーカーの系統ですね。
エンパイアメーカーは日本ではそこそこでしたが対応はできそうですね。
【馬体評価】B+
馬体は前が勝ってる感じがありますが全体的にボリュームがあります。
測尺は胸囲の数字が驚異的ですね。
動画は頭が低くスピード感があり、動画を見て評価の上がった一頭です。
【総合評価】B+
外国馬なので未知数ではありますが、セール動画で評価を上げました。
個人的には外国馬ならこちらのほうが面白そうな気がします。
ダートのマイルくらいまでならスピードで勝ちきれるかもしれませんね。



「78.シーハングザムーンの17」 1,698,000円  (総お申し込み口数:1,338口)

現在2戦して13着、8着と残念な結果ですね。
私が申し込みし当選した馬でもあります。
セールの動画で一目ぼれした馬ですが、そのセール時の走りは全然できていませんね。
前評判も高く、デビュー戦は川田騎手を乗せて1番人気でした。
楽勝するだろうと思っていたのですが、うまくいきませんね。
まだ適正を調べている段階で、これからだと思っています。
芝の短いところとか合ってそうな気もするので色々試してもらいたいですね。
募集時も大人気で私の実績では取れる馬ではなかったのですが、運よく当選した馬なので頑張ってほしいです。


・アナンダライト

71.レインボークォーツの17
募集総額:3,000万円一口出資額:60,000円
牡 2017年2月7日 厩舎関東 田村康仁
父ジャスタウェイ 母の父Mr.Greeley
体高 163.0 cm 胸囲 183.0 cm
管囲 20.0 cm 馬体重 477kg
【血統評価】B
母は未勝利。
産駒は2頭おりアドマイヤビスタは評価が高かったもののレースで故障し引退、もう1頭も骨折中。
それでも祖母マンデラの子にはダービー1番人気のワールドエースがおり、ワールドプレミアも活躍中。
シルクで募集のあったアフリカンピアノも同じ血統でアルモニカは2勝している。
父ジャスタウェイ産駒はまだ1世代だけですが、皐月賞2着のヴェロックスがおり悪くはなさそう。
【馬体評価】B
測尺は申し分ないサイズ。
バランスもまずまず良く、強いて言えばもう少しボリュームが欲しい部分はある感じ。
歩様は前脚を外に回すがハーツクライ系の特徴なので問題はなさそう。
動画の走りは綺麗にまっすぐで悪くなさそう。
【総合評価】B
血統も良いですし、牡馬の芝中距離馬としては6万は許容範囲かな。
現状、大物感があるとは言いがたいものの、十分活躍が期待できそうな1頭。
芝馬がほしいなら十分出資候補になりうるでしょう。
ちょっと気になるのは産駒に故障が多いことと、そんな傾向の子がこの時期に追加募集できたことかな。



満口ならず

現在3戦1勝。
3戦目でしかっり勝ち上がりましたね。
この馬は唯一満口になりませんでした。
レビューではなかなか評価していたので意外でしたが、個人的には1万円高い感じでしたね。
5万円だったら人気だったかもしれませんね。
既に勝ち上がっており、芝ももう一度試してみたいところですね。


・ドルレアン

73.ティアラトウショウの17
募集総額:1,600万円一口出資額:32,000円
牡 2017年2月28日 厩舎池上昌和
父ダノンシャンティ 母の父アドマイヤムーン
体高 161.0 cm 胸囲 190.0 cm
管囲 19.0 cm 馬体重 487kg
【血統評価】B-
母は未勝利。
近親にはスイープトウショウなどがいるトウショウ牧場縁の血統ですね。
産駒はまだ走っていません。
父ダノンシャンティは個人的に好んで出資していますが、活躍馬はスマートオーディンくらいでしょうか。
大物はあまりいませんが、結構勝ち上がりは問題なくコツコツ稼げる馬が多いです。
【馬体評価】D
馬体はバランスが良くサイズ感も良いですね。
ダノンシャンティ産駒は好馬体が多いんですよね。
管囲の細さだけ少し気になります。
歩様は前脚が内に入るのが少し気なります。
調教動画は前脚の間隔の幅がかなり狭く交差するんじゃないかっていう感じで怖いですね。
【総合評価】D
血統も面白いですし馬体も良くみえます。
価格もお手ごろでここまでは文句ありませんでした。
ただ、あの動画の走りは見逃せません。
個人的にはとにかくあの前脚の走り方が怖くて手が出せませんね。



「73.ティアラトウショウの17」 474,000円 (総お申し込み口数:733口)    

現在1戦し10着。
足元にも色々問題をかかえていてレースになかなか使えませんね。
レビューでも足元には不安を感じていたので、現状その通りの感じです。
そのわりに1次ではまずまずの申し込み数で満口になりました。
牡馬としてはお手頃でしたし、血統は魅力がありましたからね。
今後に期待しましょう。


・ディランズソング

74.ポエティックリッチーズの17
募集総額:2,800万円一口出資額:56,000円
牡 2017年4月28日 厩舎関東 萩原清
父Summer Front 母の父Songandaprayer
体高 158.0 cm 胸囲 186.0 cm
管囲 21.2 cm 馬体重 505kg
http://obssales.com/marcatalog/2019/396.mp4
【血統評価】?
海外セール購入馬です。
外国馬なので血統はよくわかりません。
産駒は1勝と2勝馬がいるようですね。
父Summer Frontも日本ではまだ走っていないようです。
その父War Frontの産駒としては今年のアーリントンCで1番人気だったフォッサマグナがいますね。
【馬体評価】B-
日本では見たことのないような巨大なトモがとにかく目立ちます。
測尺も思ったよりは大きすぎずダート向きでしょうね。
あとは日本に適正があるかどうか。
スピードはありそうですが、動画では少し頭が高いですね。
【総合評価】C
正直、血統もよくわかりませんし、こんな馬体の馬もあまり見たことがないのでわかりません。
何もわからないだけにちょっと魅力は感じますよね。
とんでもない化け物の可能性ありそうですし、早熟で2歳で1~2勝して急に衰えてしまうこともありそうです。



「74.ポエティックリッチーズの17」 814,000円  (総お申し込み口数:778口)

先日デビューし、惜しくも2着でした。
勝ち上がりは問題なさそうですね。
同じ外国馬のピラミッドムーンと比較すると、こちらのほうが安く人気も低かったのですが、現状期待はこちらのほうが高そうですね。
トモがものすごい大きな馬でどういう成長をするのか見ものでしたが、スピードがあってダート短距離に向いてそうですね。


以上の8頭が第2回追加募集馬でした。
まとめると、4頭が勝ち上がり、1頭が勝ち上がり濃厚、1頭は成長待ち、2頭が少し不安という感じですね。
全体としては、この時期で考えると好成績だと思います。
とりあえず、今週勝った2頭を取り上げようと思って書いたのですが、結局全部書くことになってすごい分量になりました。
今年もシルクの第2回追加募集はあると思います。
結構、まだまだ追加できそうな血統馬が多数いますから楽しみですよね。
時期的には4月くらいになると思いますので、まだ先ですが楽しみに待ちましょう。


記事が興味深かった、面白かった方は下の「拍手」をクリックお願いします。
ランキング等関係ありませんが、今後の参考、励みにさせていただきます。
関連記事
スポンサーサイト



追加募集も好調
こんばんは☆
スペードエースもシェダルも上がキャロットで募集で、素質はあるも色々体質難も出ていて出資対象にしませんでした。
シェダルは気にはなっていたのですが。。。
この馬は特に走ってきそうですね。

アーモンドアイもそうですが、キャロットで上の兄姉を見て、苦手意識あり過ぎて選べないパターン最近よく発生してます。
頭を真白にしてその馬本体の良さで選ぶようにしないとと反省です。
[ 2020/01/22 21:18 ] [ 編集 ]
ぼんちゃんさん
こんにちは~
やっぱり追加募集は訳ありなのは間違いないので不安はありますよね。
私もシュダルはあれだけ馬体を評価して良い評価をつけていたんだから申し込んでも良かったと反省しています。
もちろん、当たらなかったとは思いますけど。
私も兄弟の成績とか重視してるので、アーモンドアイなど逃してしまいがちですが、馬体だけで選べるほどの目もないので難しいですね。
[ 2020/01/22 22:36 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ