fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

1年間も衝撃の勘違いをしていた件

わざわざ記事にするほどの話ではないのですが、自分の中で結構衝撃だったことがあります。
昨日、デビューしたシャークスコーブですが、私はずっと勘違いしていました。
シャークスコーだと思っていたのです。
最後の文字がではなくだったのです。
先日、2歳馬の馬名が決定しましたが、この馬の馬名がついたのは約1年前。
それから1年間ずっとそう思ってこの馬を見てきました。
1年間も気づかずに違う名前で今まで愛馬だなんだといって応援してきていたのです。
これはかなり自分でも驚きました。
反省も込めて、なぜそのような勘違いが起きたのは検証してみようと思います。

1、スコープという単語に馴染みがあり、スコーブは聞き慣れない
大きな理由はこれですよね。
スコープと言えば、普通に望遠鏡みたいな拡大するもののことを指す一般的に使う言葉です。
なので、単純にこの字面を見ればそう思い込んで読んでしまっていました。
逆にスコーブという言葉は生まれて一度も使ったことがありません。
聞き馴染みもないので、スコーブと読む想像力が働きませんでした。

2、文字が見にくい
パソコンやスマホでこの馬名を見ることになります。
その時、今回に限らず濁点なのか半濁点なのかって見にくいですよね。
なのでブなのかプなのかわからんけど、どっちかであることはわかります。
それに加えて1の馴染みのある言葉の先入観がありますので、プだと思い込んでしまったようです。

今回、なぜ勘違いしていたことに気づいたかと言いますとレースの実況でわかったからです。
馬名を数回実況中に言っていたのですが、シャークスコーブと言っているのです。
まぁ当然なのですが、一瞬、ん?と思ったのですが、最後の直線あたりで馬名を再度言ったときにはっきりスコーブと言っていて確認して気づいたのです。
目では気づかなかったものを耳で聞いて気づいたのです。

それから自分のブログを再度確認しました。
この馬のカテゴリーもシャークスコープになっています。
その後も数回馬名が出てきてますがほとんどが当然シャークスコープになってますね。
昨日のレース見解などは正しいシャークスコーブになってますが、これは近況をコピペした後に馬名もコピペしたからです。
なので、正しい馬名の時もありますがそれはコピペした時ですね。

皆さん、このブログで何度もシャークスコープだシャークスコーブだと出てきてますが、ちゃんと読み分けできてますか?
小さい文字だと見分けつかなくないですか?
などと言い訳をして終わろうと思います。
それにしても1年も気づかないものですかね。
ちょっと自分でも驚きましたね。
関連記事
スポンサーサイト



名前をきちんと把握できていないのは、あなたの中でその馬が大多数の中の1頭だからでしょう。
[ 2020/01/26 08:24 ] [ 編集 ]
名無しさん
そうなんですよね。
出資頭数が増え、1頭1頭と向き合う時間が減ったというのは事実だと思います。
今後は注意していきたいですね。
[ 2020/01/27 19:20 ] [ 編集 ]
私も自分の愛馬ではないですが結構意味を間違えて覚えていたり…という馬はいましたね。(正しい名前で覚え直しました)

馬名を見たら、まずアルファベット表記を見て
カナでバ行かパ行の文字があったらpなのかbなのかvのヴをバ行で書いているのかと、
あと、どこで切るかは確認しますね。
シャークスコーブなら「シャークス・コーブ」、私の愛馬のララヴァンドなら「ラ・ラヴァンド」など
馬名は結構難しいです。

あと、「一口馬主DB」(データベース)さんがまーくさんの記事内でよく「一口馬主BD」と書いてあることがあるのでそこも気をつけた方が良いと思います。
[ 2020/01/28 02:11 ] [ 編集 ]
みゅうげさん
確かにブなのかヴなのかは結構間違ってしまいがちですよね。
どこで区切るのかも難しいですね。
シャークスで区切るのを今知りました。
一口馬主DBも確かに逆にしてたかもしれません。
データベースのDBなんですね。
ありがとうございます。
[ 2020/01/30 20:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ