fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

シルクの募集時に骨折手術の発表のあった馬たちの現状を調べてみた

シルクの現3歳世代は募集時に3頭も骨折していて手術する発表があった特殊な世代でした。
骨折と手術が発表された状態でそのまま募集がされたので、その馬の取捨選択には皆さん悩まれたことと思います。
その3頭はこの馬たちでした。
ペンカナプリンセスの17
シーヴの17
エンジェルフォールの17

さて、この3頭は今どういう状況なのでしょうか?
その後順調に回復し問題なく活躍しているのか?
それとも出遅れが響き苦戦しているのか?
おそらく今後もこういうケースはあると思いますので、その時どうするべきなのかの参考材料としてみておきたいと思います。

・ペンカナプリンセスの17(ハーツクリスタル)
手術後は、順調に回復し調教を開始しました。
途中で「右前球節に腫れ」が出てペースダウン。
これが骨折の影響かはわかりませんが、気にはなりますね。
その後は問題なく進み、11月17日にデビューし1番人気で2着。
1月11日に2戦目、2番人気6着。
その後、左前橈側手根骨を骨折しており、全治6ヵ月。

骨折、手術したことの出遅れは最小限で2歳でデビューできたのですが、その後また骨折してしまいました。
これを見ると、骨折しやすい足元の弱さを感じます。
一口10万円の高額馬でしたし、リスクの高い馬だったと感じました。


・シーヴの17(シャリーアルマリカ)
手術後、まもなく左前脚の歩様に違和感がありまたもや出遅れます。
その後は順調に進み天栄に移動。
しかし、そこで骨折してしまい、左前脚の橈側手根骨の骨片除去手術。
その後、右前の球節に腫れなどもあり、現在はまだ北海道におりデビューできていません。

こちらも再度骨折してしまっています。
足元に色々と問題が出ており、足元の弱さ、骨折しやすさを感じます。
募集時の骨折はまだしも、その後、もう一度骨折してしまうとかなりの出遅れになり厳しいですね。
こちらの牝馬で一口8万と高額な馬なのでリスクは高かったと思います。


・エンジェルフォールの17(アンジェロフィリオ)
骨折後はゆっくりではありますが基本的には順調ですね。
ただ、一度中間に左前脚が跛行して1ヶ月ほど休んでいる時期がありました。
その後は順調ですが、とにかく足元に注意して、レントゲンを撮って確認したという文面が何度も出てきます。
かなり、足元に関しては慎重に慎重にやっていることがはっきりわかります。
現在は馬体重が540キロもあるのに足元が不安なので調教ペースがあがらないという感じですね。
しがらきに移動済みですが、まだデビュー予定は出ていません。

上の2頭と比べると大きな故障はありません。
それでも、足元の不安が常にあり、かなり慎重に進めているのでデビューは遅れていますね。


以上のように3頭とも順調にはいっていません。
2頭は再度骨折してしまい、もう一頭も強い調教ができずにデビューが遅れています。
骨折にも色々とあると思いますが、レース後や強い調教後に骨折するのはまだわかります。
強い負荷がかかるのである程度しょうがない面もあります。
ただ、この3頭のようにまだ調教開始前に骨折が判明する馬はやっぱり体質的な問題があるように感じます。
なので、骨折が治って順調にいけばデビューがちょっと遅れる程度と思い出資すると思うのですが、実際は本質的な体質の弱さがあるのでその「順調にいけば」という部分がなかなかその通りにいかないのです。

ただ例外もあります。
ダイアトニックは、去年重賞スワンSを勝ち、今年も金杯で2着。
この馬は、募集後に骨折が判明し、クーリングオフ制度でキャンセルが可能になった珍しい馬でした。
右後膝の骨片摘出手術を行いました。
その後は順調にいき、12月16日にデビューし勝ちました。
デビューは遅めではありましたが、2歳のうちにデビューできたのは良かったですね。
その後順調に勝ち進み重賞制覇までいきました。

もちろん、上記の3頭も今後ダイアトニックのように活躍するかもしれません。
まだ3歳のこの時期なので、これからどうなるかはわかりませんからね。
ただ、現状はこういう厳しい状況だということです。
今のシルクは1次の争奪戦がものすごいです。
こういう骨折があるおかげで人気が落ちて出資できるという皮肉なパターンもあります。
なので、厳しいことは承知の上で、こういう馬に勝負を賭けることもあるでしょう。
ダイアトニックという成功例もありますからね。
私もエンジェルフォールの17は申し込もうかかなり最後まで悩みましたしね。
ただ、今回調べてみて、こういう現状を見るとリスクは高いと感じましたね。


記事が興味深かった、面白かった方は下の「拍手」をクリックお願いします。
ランキング等関係ありませんが、今後の参考、励みにさせていただきます。
関連記事
スポンサーサイト



まだ諦めていません(泣)
まーくさん、こんにちは。
先日はトラモントで喜びを分かち合いましたね。
私のこの世代のもう一頭がエンジェルフォイールの17です。
仰る通り、この馬はまだハロン15のペースでもふらついている始末です。
馬体は良いと思うのですが巨体故に、毎回の報告が怖いです。
何とか無事にデビューが出来ると信じて待ちます。(泣)
[ 2020/02/13 12:40 ] [ 編集 ]
シバさん
こんにちは~
当然まだまだ諦める必要なんて全然ないですよ。
まだ少し出遅れているだけですからね。
ただ、思った以上に大きな馬体になったのが少し想定外でしたね。
このまま無事になんとかデビューできることを祈っています。
[ 2020/02/17 21:34 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ