2019.10.07 レース結果
10/5(土)東京8R 本栖湖特別〔芝2,400m・7頭〕2着[5人気]
まずまずのスタートから促して好位につけます。前半の1000m通過が1.05.8と瞬発力勝負になりますが、直線でもしっかりと脚を使って昇級初戦を2着で終えています。
内田博幸騎手「スッと2番手につけられて、勝った時のような運びは出来ました。あまり切れるタイプでは無いので、4コーナー過ぎから少しずつふかしていくような形を取りましたが、直線に入ってもジリジリと伸びてくれて、上手く瞬発力勝負に対応してくれたと思います。今日は勝ち馬の決め手に屈してしまったものの、しっかり2着を確保出来ましたから、このクラスでも力は上位でしょうね」
木村哲也調教師「前走と同じく好位からの競馬で、リズム良く運べて内容は良かったと思います。今日は勝ち馬が強かったですが、それでもヴァンクールシルクは2着を確保していますし、上がりの速い競馬でも自分の力を出せるようになりました。このクラスにメドを立てられましたから、次は更に良い結果を出せればと思います。この後はトレセンでの状態を見てからにはなりますが、この暑さで頑張って走ってくれましたので、いったん放牧に出すことも考えています」
≪ ヴァンクールシルク16戦目 | HOME | シルクの2歳馬が3頭も発症した腰フラとは?フーバの一生 ≫
Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。
順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。
馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。
価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。