・エピファネイア産駒ルールブリタニアの19 牡
母はミッキークイーンの全妹ですね。
初仔になりますが、ポテンシャルは高そうです。
クロンヌの19 牝
祖母はゴールドティアラになりますね。
初仔で未知数です。
シャクンタラーの19 牝
母はシルクで2勝。
初仔になります。
パープルセイルの19 牝
上は去年もシルクで募集されました。
・オウケンブルースリ産駒ジュピターズジャズの19 牡
特に目立った活躍馬はいなそうです。
父は珍しいですね。
・オルフェーヴル産駒レッドオリヴィアの19 牡
母は4勝の活躍馬。
東サラではなくシルクで募集なんですね。
・キズナ産駒ウルトラブレンドの19 牡
シルクで何度か募集があります。
体質が弱めの印象。
アイリッシュシーの19 牝
シルクが去年セレクトセールで買った馬ですね。
・キタサンブラック産駒シャトーブランシュの19 牡
母はシルクの重賞馬。
初仔は勝ちあがっています。
ブラックエンブレムの19 牡
産駒にブライトエンブレム、ウィクトーリアの重賞馬。
他にもアストラエンブレムなどシルクの看板繁殖。
ペンカナプリンセスの19 牡
シルクお馴染みの繁殖でワールドインパクトなどがいまし。
ただ、高額な価格ほどは走らない印象。
ポーレンの19 牡
シルクの3歳のポレンティアが活躍中。
サマーハの19 牝
産駒にはシャケトラなどがいる大人気繁殖。
スイープトウショウの19 牝
母は名牝。
去年も産駒は大人気。
・キングカメハメハ産駒リアアントニアの19 牝
シルクのリアアメリアが重賞制覇、オークス4着。
・キンシャサノキセキ産駒ウィルパワーの19 牝
兄にはシルクのマイル王インディチャンプ。
シーイズトウショウの19 牝
母は重賞多数の活躍馬。
産駒も堅実な活躍
ボシンシェの19 牝
兄にダート重賞馬のグレンツェントがいます。
・サトノアラジン産駒ジャポニカーラの19 牝
母はシルクの3勝馬。
初仔。
・ジャスタウェイ産駒シロインジャーの19 牡
母はシルク馬でユキチャンの白毛一族。
ただ、こちらは白毛ではないようです。
フェイトカラーの19 牡
フェアリードールの一族のようですね。
ラトーナの19 牡
母はシルク馬。
ディロスなど活躍馬はいるが体質が弱い印象。
アンティフォナの19 牝
産駒のラウダシオンが先日G1制覇。
堅実な繁殖でこちらも人気になるでしょうね。
3回に分けて、全頭の一言解説をしていきます。
今回の馬の中で気になったのはキタサンブラックとキンシャサノキセキですね。
どちらも繁殖として実績のある馬がかなり多く、期待値が高そうに思います。
キタサンブラック産駒は新種牡馬で未知数ですが、このラインナップなら楽しみですよね。
キンシャサも毎年お手頃価格馬として重宝していますが、この繁殖ですと人気するかもしれませんね。
特にウィルパワーは大人気になるでしょう。
あとは、アンティフォナの19ですね。
毎年大物こそ出ていませんでしたがそれでも人気でしたので、G1馬が出た今年はもっと人気は間違いありません。
- 関連記事
-
スポンサーサイト