fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

シルク2020年度募集予定馬の一言解説・・・その3

・ミッキーアイル産駒
エレンウィルモットの19 牡
キズナの近親と血統は魅力的ですが繁殖成績はいまいちです。
ただ、半姉のシルク馬は順調そうですね。

パシオンルージュの19 牡
産駒に大物はいませんが堅実タイプのようですね。

ワイオラの19 牡
こちらも大物はいませんが勝ち上がりはできそうというタイプ

ポルケテスエーニョの19 牝
私の出資馬の半兄は勝ち上がり微妙な状況

ミスティックリップスの19 牝
シルク馬のミスティックグロウは3勝とまずまずの成績
勝ち上がり率も高いです。


・モーリス産駒
シュペトレーゼの19 牡
目立った産駒はいません。
祖母の産駒はなかなか走っています。

ルミナスグルーヴの19 牡
エアグルーヴの一族です。
産駒は1勝もしていません。

レーヌドブリエの19 牡
祖母はあのメジロドーベル。
父モーリスもメジロの血統ですので夢の配合ですね。

レッドジゼルの19 牡
またレッドの馬がきましたね。
母は3勝。産駒は1勝です。

アイスパステルの19 牝
血統はよくわかりませんが母は未勝利。
初仔です。

エクレールアンジュの19 牝
近親にはトーセンスターダムがいます。
産駒は未知数。

オーシャンビーナスの19 牝
近親にカンパニー、ヒストリカルなど。
産駒は未勝利です。

・リオンディーズ産駒
ウインフロレゾンの19 牡
シルクでずっと募集されてきましたがセールに出されたので最後ですね。
繁殖してはまだ結果は出ていませんが毎年それなりに人気になります。


・ルーラーシップ産駒
イオスの19 牡
セレクトセール購入馬ですね。
祖母は重賞馬チューニー。

グリューネワルトの19 牡
シルクの重賞馬ディアンドルの全弟です。
人気になりそうですね。

サンドミエシュの19 牡
繁殖としてはまだ結果はいまいちです。

ディープストーリーの19牝
母はシルク馬です。
3番仔でそろそろ期待できるかもしれません。

レジェの19 牝
特に目立った近親もおらず、初仔になります。


・ロードカナロア産駒
チアズメッセージの19 牡
母は重賞馬です。
産駒にも重賞馬クリプトグラムがいますね。

ショウナンパンドラの19 牝
母はジャパンカップなどG1を2勝の名牝です。
産駒はまだ走っていません。
おそらく出来次第で1番人気になってもおかしくありません。

ピラミマの19 牝
産駒にはスワーヴリチャードがいます。
シルクお馴染みの人気繁殖ですね。
最低にも複数勝ちはする子ばかりなので優秀です。

ファシネートダイアの19 牝
あまり目立った近親、活躍馬はいなそうです。

プチノワールの19 牝
産駒にはシルクのG1馬ローブティサージュ。
それ以外もそれなりに活躍しています。

モシーンの19 牝
母はオーストラリアの大名馬。
産駒のプリモシーンは重賞勝ち。
ただ、それ以外は勝ちあがれていません。


・ガリレオ産駒
リプリートⅡの19 牝
血統は不明ですがガリレオ産駒は日本ではいまいちです。

・Ribchester産駒
○外 アイムユアーズⅡの19 牝
一瞬アイムユアーズの子かと思いきや別の馬のようですね。


ミッキーアイル産駒は多いですよね。
逆に同じような適正であろうリアルインパクト産駒がいないのも残念です。
評判の良いモーリス産駒ですが、今年の募集馬は血統的には少し目立ちませんね。
まぁレーヌドブリエがいるので個人的には十分ですね。
ロードカナロア産駒はかなりのメンバーだと思いますが、牝馬ばかりなのが残念ですね。
ショウナンパンドラは大注目でしょう。
以上で、3回に分けた全頭の簡単な紹介を終わります。
個人的には価格が出ないと検討はまだできませんね。
関連記事
スポンサーサイト



2018年のリアルインパクトは、種付けシーズン初期に開腹手術を行い、その後の種付けは中止、その影響で種付け数が極端に少ない年だったので仕方ないですね。
[ 2020/05/30 01:31 ] [ 編集 ]
こんばんは。
私もレーヌドブリエで入会した人なのでレーヌドブリエの19は本当に欲しいのですが、
大人気で抽優内大抽選会はほぼ確定なので頭抱えてます。
これがキャロットだったら「母馬優先+前2年最優先落選+最優先」使って落ちるなんてことはないのにと思ってしまいます…ないものねだりですが(^^;

あと、ポルケテスエーニョの1個上で書いてあるワイオラがまさに
>私の出資馬の半兄は勝ち上がり微妙な状況
なのですがこの馬は一次で人気どのくらいになるでしょうかね…?

実績なし抽選運なしなので、抽優をレーヌドブリエに行った場合、残りの馬は絶対に満口になりそうにない馬から選ばなければいけないので本当に難しいです。
[ 2020/05/30 01:32 ] [ 編集 ]
ともさん
確かにそうでしたね。
ラウダシオンがG1を勝ったシルクにリアルインパクト産駒がいないのは少し寂しいですがしょうがないですね。
[ 2020/05/30 19:46 ] [ 編集 ]
みゅうげさん
私のブログにはレーヌドブリエに愛着のある方が多いので皆さん出資できるといいのですが。
私もシャークスコーヴに出資してますので、こちらも勝ち上がりが微妙ですね。
どちらもそこまで人気にはならない気がしますね。
もちろん出来次第ですが1次満口になるかどうかではないでしょうか。
去年も20頭くらいは1次で売れ残ったので、今年も同じくらいはいると思いますがどうでしょうかね。



[ 2020/05/30 19:50 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ