昨日シルクのカタログがネットで公開されましたね。
ざっと見た感想ですが、良い馬とそうでない馬がはっきりしている印象です。
測尺も馬体重の少なめの馬が多いですよね。
今日は画像だけパッと見て良い馬だと思ったものを列挙しておこうと思います。
最初の印象って大事だったりしますからね。
関東
・モルジアナの19 ダイワメジャーぽくて母親にも似てる
・ピラミマの19 これは良さそう
・ツルマルワンピースの19 現時点での見栄えがすごい
・ルールブリタニアの19 筋肉のメリハリバランス共に良い
・クロンヌの19 ボリューム満点
・シャクンタラーの19 バランスが良く綺麗な馬
・ラトーナの19 体質は気になるが馬体は良い
・シルクユニバーサルの19 全兄くらいの素質ありそう
・ランニングボブキャッツの19 牝馬とは思えないたくましさ
・ジャポニカーラの19 意外な伏兵
関西
・ミュージカルロマンスの19 高いけど良い
・プリティカリーナの19 いつもこの繁殖の子は良く見せる
・グリューネワルトの19 スピードありそう
・ポーレンの19 安いのに良い出来
・スイープトウショウの19 今年も人気しそう
・ウィルパワーの19 高いとは思うけど良いよね
・トレジャーステイトの19 バランスよい
細かい部分や動画、測尺は全く見てません、
画像をぱっとみた瞬間の印象だけで判断してます。
なので、現時点での完成度の高い早生まれの馬や大きな馬が好印象になりがちですね。
これはこれとして、これからじっくり吟味していこうと思います。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
自分も検討対象に入れていなかった馬なので、
伏兵が出てきたなぁって印象です。
初年度産駒という未知数な部分を含めると、
金額的にも魅力がある1頭ですよね。