fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

シルク2020年度1歳馬募集 全頭レビュー関東馬(1~20)

今年もシルクの全頭評価をしていきます。
ただ、ブログのモチベーションが下がっていて本当は今年はやめようか迷っていました。
それでも待ってくださっている方のコメントをいただいたり、そもそもこの全頭評価することで、その後、その馬がどうだったのかを見ていくのが私のブログの肝でもあるので、やることにしました。
ただ、時間もないのでかなり簡素化し、コメントも一言だけみたいな感じになっています。
その分、まとめて一気に頭数を載せていきますのでよろしくお願いします。
評価方法は特にに変わっていませんので下の基準を参考にしてください。
あくまでも、素人の私が勝手にやっている評価なので、これを参考にというよりは、そういう意見の人もいるんだ程度にご覧ください。
評価は、これから気づく部分などもありますので、1次締め切りまで多少変更があります。

【血統評価】とは、繁殖牝馬Aと種牡馬Bの仔に現実的に期待し得るポテンシャルの評価。
評価S・・・G1級 
評価A・・・重賞級(OP複数~重量勝ち)
評価B・・・複数勝利(2勝以上~OP勝ち)
評価C・・・勝ち上がれる可能性は高い
評価D・・・勝ち上がれるか微妙
評価E・・・勝ち上がりは難しい

【馬体評価】とは【血統評価】のポテンシャルをどの程度発揮できる器なのかを示す値。
評価A・・・(ポテンシャル以上を引き出せる素晴らしい馬体)
評価B・・・(ポテンシャルは十分に発揮できる馬体)
評価C・・・(ポテンシャルをある程度発揮できる馬体)
評価D・・・(故障リスク高めで不安がある馬体)
評価E・・・(故障リスクがかなり高く避けたい馬体)

【血統評価】×【馬体評価】=【能力評価】

【総合評価】とは【能力評価】に価格や厩舎などを加味して出資すべきかどうかの総合的な評価。
評価A・・・是非出資したい馬
評価B・・・出資候補に入る馬
評価C・・・場合によっては出資しても良い馬
評価D・・・出資しないほうが良さそうな馬
評価E・・・出資したくない馬




1、イルーシヴウェーヴの19
性別 牡 クラス 新馬
生年月日 2019年1月9日 生産 ノーザンファーム
厩舎 美浦 尾関知人 父 ディープインパクト
【血統評価】A-
やっとビルゴが出ましたが平均値はそこまで?
【馬体評価】B
良い馬体で特に問題はないがものすごく良くも見えません。
【総合評価】B
ビルゴが出て楽しみな血統だが価格に見合った活躍は疑問。


2、イスパニダの19
性別 牡 クラス 新馬
生年月日 2019年3月23日 生産 ノーザンファーム
厩舎 美浦 堀宣行 父 ディープインパクト
【血統評価】B+
南米G1馬にディープのお得意配合。
【馬体評価】A
バランスが良く歩様も稼動域がやわらかい。
トモにもう少しボリュームが出てくるともっと良い。
【総合評価】A
掘厩舎でこの血統馬でこの馬体なら楽しみ。


3、サロミナの19
性別 メス クラス 新馬
生年月日 2019年1月28日 生産 ノーザンファーム
厩舎 美浦 国枝栄 父 ディープインパクト
【血統評価】A+
サリオスの下で当然期待値は高い。
【馬体評価】B+
ディープなのでこれくらいでOK。管囲が気になる程度
【総合評価】A-
サリオスほどの迫力はないが十分期待できる馬。


4、リアアントニアの19
性別 メス クラス 新馬
生年月日 2019年2月6日 生産 ノーザンファーム
厩舎 美浦 木村哲也 父 キングカメハメハ
【血統評価】A
リアアメリアが出て楽しみな繁殖。
【馬体評価】A
キンカメらしい好馬体。前脚を少し回す
【総合評価】A-
キンカメ牝馬は少しマイナスも、欠点の少ない馬。


5、テルアケリーの19
性別 牡 クラス 新馬
生年月日 2019年5月7日 生産 ノーザンファーム
厩舎 美浦 武井亮 父 ハーツクライ
【血統評価】A-
母は北米G1馬。
【馬体評価】B+
5月生まれにしては大きな欠点もなく出来が良い。
【総合評価】B+
全兄が2勝止まりが気になるが、可能性は感じる。


6、マンドゥラの19
性別 メス クラス 新馬
生年月日 2019年3月7日 生産 ノーザンファーム
厩舎 美浦 尾関知人 父 ハーツクライ
【血統評価】C
血筋は魅力も産駒成績が微妙。
【馬体評価】B+
まだお尻が高くバランスが少し気になるがトモの迫力はすごい。
歩様も良いです。
【総合評価】B
産駒成績はいまいちなので強気にはなれないが馬は悪くない。


7、モルジアナの19
性別 メス クラス 新馬
生年月日 2019年2月21日 生産 ノーザンファーム
厩舎 美浦 木村哲也 父 ダイワメジャー
【血統評価】B
母はシルク馬で小さい筋肉の塊みたいな馬。
【馬体評価】B
短足なのにごつくてお母さんそっくり。
【総合評価】B
好き嫌いが分かれそうだけど個人的には好き。


8、ファシネートダイアの19
性別 メス クラス 新馬
生年月日 2019年1月15日 生産 ノーザンファーム
厩舎 美浦 池上昌和 父 ロードカナロア
【血統評価】C
【馬体評価】C-
ひょろ長くてトモも貧弱に見えます。
【総合評価】D
価格も安くありませんし、良血でも好馬体でもありません。


9、ピラミマの19
性別 メス クラス 新馬
生年月日 2019年4月14日 生産 ノーザンファーム
厩舎 美浦 国枝栄 父 ロードカナロア
【血統評価】A+
スワーヴリチャードなど活躍馬多い繁殖。
【馬体評価】A-
サイズもありバランスも良く一目で良い馬。
右後ろの歩様が若干違和感でちょい下げた。
【総合評価】A
シルクではまだ大当たりは出ていないがそろそろ?


10、モシーンの19
性別 メス クラス 新馬
生年月日 2019年5月22日 生産 ノーザンファーム
厩舎 美浦 木村哲也 父 ロードカナロア
【血統評価】A-
プリモシーン以外は価格的に微妙。
【馬体評価】C
遅生まれなのでしょうがないのですが貧相に見えます。
管囲も心配ですね。
【総合評価】D
血統は魅力ですが、この価格に見合った馬体ではないように感じます。


11、ツルマルワンピースの19
性別 メス クラス 新馬
生年月日 2019年3月7日 生産 ノーザンファーム
厩舎 美浦 大竹正博 父 ハービンジャー
【血統評価】A-
ブラストだけじゃないのが良い。
【馬体評価】A+
誰がみても一目でわかる良い馬。
サイズもありバランスも良く柔らか味もある。
心配は大きくなりすぎないかだけ。
【総合評価】A+
最初はブラストの全妹なだけで高いかなと思ったけど、この馬体なら文句なし。


12、コケレールの19
性別 牡 クラス 新馬
生年月日 2019年2月8日 生産 ノーザンファーム
厩舎 美浦 黒岩陽一 父 ドゥラメンテ
【血統評価】B+
【馬体評価】D-
立ち繋ぎと貧弱な馬体ではこの評価
【総合評価】D
募集馬リスト段階では出資候補だったのになぁ


13、ルシルクの19
性別 メス クラス 新馬
生年月日 2019年1月23日 生産 白老ファーム
厩舎 美浦 田村康仁 父 ドゥラメンテ
【血統評価】B
シルクの人気繁殖でしたが成績が明らかに下降線。
【馬体評価】B
バランスが良く柔らかい歩様。前脚の歩様が内股気味
【総合評価】B+
それでも馬自体は良いと感じますし安めですよね。


14、ハイドバウンドの19
性別 メス クラス 新馬
生年月日 2019年2月7日 生産 ノーザンファーム
厩舎 美浦 田中博康 父 ドゥラメンテ
【血統評価】B
【馬体評価】B-
スラリとした馬体でドゥラメンテ産駒ぽいがトモが少し物足りない。
【総合評価】B
産駒は堅実に勝ち上がりますが大物は出にくいタイプかな。


15、シュペトレーゼの19
性別 牡 クラス 新馬
生年月日 2019年3月16日 生産 ノーザンファーム
厩舎 美浦 稲垣幸雄 父 モーリス
【血統評価】C
勝ち上がり以上はどうか?
【馬体評価】C
モーリス産駒ぽくないスリムな馬体。
前脚の歩様が気になる。
【総合評価】C
産駒も1勝止まりで若干歩様にも怖さがあるのできびしめ。


16、ルミナスグルーヴの19
性別 牡 クラス 新馬
生年月日 2019年5月14日 生産 ノーザンファーム
厩舎 美浦 萩原清 父 モーリス
【血統評価】C-
エアグルーヴ血統ですが繁殖成績はかなり悪い。
【馬体評価】B-
バランスが良く綺麗な馬体。
右前が少し曲がって見えますが歩様は良いですね。
【総合評価】C+
5月生まれなので馬体重が少ないですが成長次第で楽しみですね。


17、アイスパステルの19
性別 メス クラス 新馬
生年月日 2019年1月12日 生産 ノーザンファーム
厩舎 美浦 高柳瑞樹 父 モーリス
【血統評価】C
【馬体評価】D
ずんぐりむっくりで重そうな馬体なのに管囲が細く怖い。
【総合評価】D
脚元が怖いので候補にしにくい。


18、ルールブリタニアの19
性別 牡 クラス 新馬
生年月日 2019年1月30日 生産 ノーザンファーム
厩舎 美浦 宮田敬介 父 エピファネイア
【血統評価】B
ミッキークイーンの近親。
【馬体評価】A+
黒光りした迫力のある馬体。
サイズ、バランス共に申し分なし。
【総合評価】A+
既にかなりの人気になってますが当然でしょうね。


19、クロンヌの19
性別 メス クラス 新馬
生年月日 2019年3月28日 生産 ノーザンファーム
厩舎 美浦 和田正一郎 父 エピファネイア
【血統評価】B
ゴールドティアラの一族は孫が走る。
【馬体評価】B
牝馬とは思えないボリュームです。
重そうでダートかもしれませんが好きなタイプ。
【総合評価】B
鍛えて面白そうな一頭だと思いますね。


20、シャクンタラーの19
性別 メス クラス 新馬
生年月日 2019年4月17日 生産 白老ファーム
厩舎 美浦 鹿戸雄一 父 エピファネイア
【血統評価】C
母はシルクの2勝馬。
【馬体評価】B
初子にしては出来がいいですね。
バランスも良くトモも立派です。
【総合評価】B
お母さんも大きな馬でしたがこちらも立派ですね。
面白そうな一頭です。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ