fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

シルク2020年度1歳馬募集 全頭レビュー関西馬(58~75)

これで全頭評価も最後になります。
文章量が大幅に減らしたので時間も半分以上早くなりました。
ただ、やっぱり1項目2~3行は書きたいところですね。
私なら、評価よりもその理由が知りたいのでこれだと物足りないと感じます。
来年はもう少ししっかりレビューしたいと思います。


58、ディープストーリーの19
性別 メス クラス 新馬
生年月日 2019年4月2日 生産 ノーザンファーム
厩舎 栗東 渡辺薫彦 父 ルーラーシップ
【血統評価】C+
母はシルク馬で産駒は勝ち上がりました。
【馬体評価】C-
ほっそりしててトモも小さく迫力がありません。
【総合評価】C-
特に強調できる材料がないです。


59、ブラックエンブレムの19
性別 牡 クラス 新馬
生年月日 2019年5月17日 生産 ノーザンファーム
厩舎 栗東 藤原英昭 父 キタサンブラック
【血統評価】A
母はG1馬で活躍馬多数でシルクの名物繁殖。
【馬体評価】B+
小柄は子が出やすい繁殖ですがサイズも立派に出ましたね。
ボリューム不足ではありますが体高もあり5月生まれなので問題ないでしょう。
【総合評価】A
価格を見て安く感じたので何か問題でもあるのかと思いましたが特になさそうです。
血統、馬体、価格、厩舎を見ても期待値の高い馬ですね。


60、ポーレンの19
性別 牡 クラス 新馬
生年月日 2019年5月12日 生産 白老ファーム
厩舎 栗東 斉藤崇史 父 キタサンブラック
【血統評価】B
出資馬ポレンティアが重賞3着
【馬体評価】A-
5月生まれでもサイズが十分バランスもボリュームもあります。
歩様も柔軟で稼動域も広く良く見えます。
【総合評価】A
この出来で牡馬でこの価格はコスパが良すぎますね。
出資候補でしたがここまで人気になると難しいです。


61、スイープトウショウの19
性別 メス クラス 新馬
生年月日 2019年1月31日 生産 ノーザンファーム
厩舎 栗東 清水久詞 父 キタサンブラック
【血統評価】A-
母は名牝で産駒もノーザンになって走ってきました。
【馬体評価】A
かなりの大型馬で筋肉豊富でたくましい牝馬です。
少しごつすぎるようにも思えますが個人的には好き。
【総合評価】A
当然人気にはなると思いますが去年ほどではないかな?


62、フェイトカラーの19
性別 牡 クラス 新馬
生年月日 2019年1月17日 生産 ノーザンファーム
厩舎 栗東 大久保龍志 父 ジャスタウェイ
【血統評価】C
母は3勝。血筋は立派ですが活躍馬が遠いですね。
【馬体評価】B-
サイズは申し分ありません。
脚が短くお腹がでっぷりしてるのでバランスは良く見えませんが絞れば大丈夫でしょう。
【総合評価】C+
すごく良いわけではありませんが、面白そうな一頭ですね。


63、アンティフォナの19
性別 メス クラス 新馬
生年月日 2019年5月14日 生産 白老ファーム
厩舎 栗東 斉藤崇史 父 ジャスタウェイ
【血統評価】A
ずっと追いかけてる血統ですがついにG1馬も出ました。
【馬体評価】E
5月生まれですがとにかく管囲が細くトモだけ大きくバランス悪い。
歩様もバラバラで稼動域も狭く良く見えません。
【総合評価】E
故障リスクがかなり高いと感じます。
ただ、こうやって酷評したアンブロジオは活躍したので信じないほうがいいかも。


64、ウィルパワーの19
性別 メス クラス 新馬
生年月日 2019年2月1日 生産 白老ファーム
厩舎 栗東 音無秀孝 父 キンシャサノキセキ
【血統評価】A+
インディチャンプなど2頭の活躍馬を出しかなり優秀な繁殖。
【馬体評価】C+
画像だと良く見えるのですが即尺を見るとかなり小さいですね。
特に体高が低すぎます。
【総合評価】B-
この繁殖なのでハズレは出さないと思いますが、キンシャサ牝馬でこのサイズは減点せざるをえません。


65、ボシンシェの19
性別 メス クラス 新馬
生年月日 2019年3月7日 生産 ノーザンファーム
厩舎 栗東 寺島良 父 キンシャサノキセキ
【血統評価】B
グレンツェント以外はぱっとしませんね。
【馬体評価】C
普通です
【総合評価】C
可もなく不可もなく成長次第


66、シャンボールフィズの19
性別 メス クラス 新馬
生年月日 2019年4月6日 生産 ノーザンファーム
厩舎 栗東 西園正都 父 ドレフォン
【血統評価】C+
フィズの一族で勝ち上がりは悪くない。
【馬体評価】C+
小柄ですが意外と悪く見えないですよね。
【総合評価】C+
安くてコツコツ楽しめそうな候補としては良さそうな一頭。


67、メリーウィドウの19
性別 メス クラス 新馬
生年月日 2019年4月25日 生産 白老ファーム
厩舎 栗東 西村真幸 父 ドレフォン
【血統評価】C+
母はシルクの4勝馬。
【馬体評価】B-
ダート血統のわりにムキムキでもなく成長の余地が大きい。
【総合評価】B-
意外と悪くないなというのが正直な感想。安いし成長次第


68、エレンウィルモットの19
性別 牡 クラス 新馬
生年月日 2019年4月27日 生産 ノーザンファーム
厩舎 栗東 武幸四郎 父 ミッキーアイル
【血統評価】C-
血筋は良いのに走る馬がなかなか出ない繁殖
【馬体評価】C
小さくまとまってるのでそこそこやれそう
【総合評価】C
勝ち上がりが目標ならチャンスがあるけどそれ以上は?


69、ワイオラの19
性別 牡 クラス 新馬
生年月日 2019年5月4日 生産 坂東牧場
厩舎 栗東 高野友和 父 ミッキーアイル
【血統評価】C
兄に出資したけど勝ち上がり苦戦中
【馬体評価】C-
5月生まれですが小柄で貧弱です。現時点では成長次第としか言えません
【総合評価】C-
ミッキーアイル産駒はどれもぱっとしないですね。


70、ポルケテスエーニョの19
性別 メス クラス 新馬
生年月日 2019年2月20日 生産 ノーザンファーム
厩舎 栗東 高橋義忠 父 ミッキーアイル
【血統評価】B
兄が超大型馬でまだ未勝利。血筋は魅力
【馬体評価】C+
サイズのわりに筋肉量が乏しいため物足りません。
ただ、おうち動画では悪くなく見えたので見直し中。
【総合評価】B-
兄は持ち込みの外国血統だったため例外とすればこの子が試金石。


71、トレジャーステイトの19
性別 牡 クラス 新馬
生年月日 2019年1月7日 生産 ノーザンファーム
厩舎 栗東 奥村豊 父 スクリーンヒーロー
【血統評価】C+
母は3勝、上にいるワイオラの血筋。
【馬体評価】A-
発達した前と大きなトモの好馬体で文句はありません。
【総合評価】B+
馬体は本当に良いとは思うのですが血統のポテンシャルをあまり感じません。良い馬なのですが抽優馬を使うほどかというと迷う感じ。


72、バシマーの19
性別 牡 クラス 新馬
生年月日 2019年3月19日 生産 新冠橋本牧場
厩舎 栗東 松下武士 父 トーセンラー
【血統評価】B-
3勝馬も多く堅実な繁殖も若干下降気味
【馬体評価】C
トモが小さくスリムに見えます。体高はあるので成長次第
【総合評価】C+
珍しいトーセンラー産駒ですが繁殖さえ整えば成功できる種牡馬だと思います。


73、ジュピターズジャズの19
性別 牡 クラス 新馬
生年月日 2019年3月31日 生産 坂東牧場
厩舎 栗東 吉村圭司 父 オウケンブルースリ
【血統評価】C
産駒成績は悪くないが20歳とかなり高齢。
【馬体評価】D
馬体は成長してきてまずまずですが後ろ脚にリスクがあります。
【総合評価】D
珍しい種牡馬で安い牡馬ですが、高齢で脚元も怖いので難しいです。


74、リプリートⅡの19
性別 メス クラス 新馬
生年月日 2019年4月3日 生産 ノーザンファーム
厩舎 栗東 安田翔伍 父 Galileo
【血統評価】B-
牝系はすごそうですがガリレオ産駒は日本では?
【馬体評価】C-
細くてトモも小さく物足りません。
【総合評価】D
母親優先もないシルクで出資するメリットは低いです。


75、アイムユアーズⅡの19
性別 メス クラス 新馬
生年月日 2019年3月30日 生産 愛国
厩舎 栗東 矢作芳人 父 Ribchester
【血統評価】?
よくわかりません。
【馬体評価】C+
形は良いですね。
【総合評価】C+
正直よくわからないけど、馬体も悪くないし矢作厩舎で安いしという人気先行かな。


さて、私も今日から抽優馬を選ぶ作業に入ります。
基本戦略としては、A-以上かB+までの馬で抽優馬の倍率が2倍以下の馬、つまり抽優馬だけで400口以下の馬を狙っていきたいところです。
当たる可能性とその馬の期待値がちょうど良く噛み合った馬を探し出したいですね。
2度目の中間発表後には、恒例の申し込み数と必要実績の予想を出します。
自分もその予想を見て最終的に抽優馬を使う馬、実績で取りにいく馬、抽選に賭ける馬を決めて申し込みたいと思います。


記事が興味深かった、面白かった方は下の「拍手」をクリックお願いします。
ランキング等関係ありませんが、今後の参考、励みにさせていただきます。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ