一口馬主に興味が沸いたものの、やはりお金もかかる趣味なので色々と調べておかなければなりません。
その中でも大事なのはクラブ選び。
自分は、そもそもメジロドーベルの12に惹かれた関係上、真っ先にシルクが候補になりました。
それでも、一通りのクラブは調べました。
まず、社台とサンデーは大手で良い馬も多いですが予算的に無理です。
最近の成績から、キャロット、シルク、東京サラの3つに絞りました。
できたばかりのノルマンディーも興味が沸いたのですが成績がまだいまいちなので様子見ですね。
まずは、その3つをカタログ請求いたしました。
シルクからは3日後にすぐに届きました。キャロットからは1週間後、東京サラは10日後でした。
正直こういうささいなことでも、やる気がでるかどうかは変わってしまいます。
こんなの、既に出来上がってるカタログを送るだけなのだから10日もかかるのはやる気があるとは思えません。
シルクから届いたカタログを1週間も見て、その後に届いたものとは読み込み度も変わるわけです。
それだけが理由ではありませんが、今年はシルクのみの加入にすることにしました。
複数入れば月会費も増えるのでそのだけ出費も大変ですしね。
ただ、そのシルク自体の対応もいまいち不満がありました。
ドーベルの子は売り切れ間近とのことで、新規は書類でしか申し込めないため、発送のタイムラグがあります。
なかなか、返送がこないので、そちらにちゃんと申し込みが届いているかメールで聞いてみました。
すると、出して5日くらいたっているのにまだ届いていないというのです。
これは、郵便事故などしか考えられないのでもう一度申し込みを送り直すという話になりました。
その後、電話でやっぱり届いていたという連絡がありました。
次の日に申し込みの返送の手紙が届いていましたので、ちゃんと、こちらの申し込みは数日前に既に届いていて、確認書が送られてきたのです。
まだ届いていないというのは何だったのでしょうか?
こういう、いざ楽しく始めるぞっていうときにこのようなミスがあると気分が萎えてしまいます。
今後は、気をつけてほしいです。
でも、まぁせっかく入会しドーベルの子に出資することができましたので、楽しみたいと思っています。
- 関連記事
-
スポンサーサイト