fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

ダービー卿を勝ったモーリスから考えさせられた色んなこと

モーリスがダービー卿を圧勝した。
おそらく今年のマイル戦線の大本命になるであろう走りだった。
この馬は元々かなりの期待馬で1倍台の1番人気に4回もなっているような馬だった。
しかし重賞は勝てなかった。
そんな馬が、突如転厩した。
転厩の理由はわからない。
ただ、結果の出ていない厩舎から有力厩舎への転厩という事実からも転厩前の厩舎に問題を感じたからの転厩だろうと思う。
そして、転厩した初戦でこの圧勝である。
転厩前は吉田直弘厩舎で、転厩先は堀宣行厩舎だ。
堀厩舎は、実績もありリアルインパクトで海外G1を取ったばかりでもある。
そして、吉田厩舎は、ジェイポップを預かってくれている厩舎である。
それ以外にもシルクの馬は多く、はっきり言って全く結果がでていない。
ジェイポップが、他の厩舎だったら走っていたかと言われたら疑問もあるが、転厩されたこととモーリスの走りを見ると、もし別の厩舎だったらと思ってしまうのはしょうがない。
おそらく、吉田先生も悔しい気持ちだろうと思う。
なんとかジェイポップを含め立て直して見返してほしいと思う。

そして、もう一つ気になるのはスクリーンヒーロー産駒の活躍だ。
グァンチャーレとミュゼエイリアンが今年重賞を勝ち、モーリスも重賞を勝った。
これでもう重賞3勝。
グラスワンダー産駒であるが、完全に後継種牡馬の誕生と言える。
スクリーンヒーローは、もう既に馬産地では大人気になっているそうだが、種付け数もレベルも上がるだろうから今後もっともっと楽しみだ。
ステイゴールドのように、最初は低めの評価から成り上がっていきそうな種牡馬になりそうだ。
もし、今後シルクで募集があれば是非検討したい種牡馬になったと思う。

たった1レースだけでも色んな要素が見えてくる。
競馬は本当に奥が深い。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2015/04/06 21:18 ] 一口馬主 | TB(0) | CM(2)
モーリスの走りにはしびれましたね~!
スクリーンヒーローやブラックタイド産駒は気になります。
新しく産駒が活躍しだす種牡馬、ワクワクしますね♪
[ 2015/04/06 23:18 ] [ 編集 ]
Ramiさん
圧勝でしたね~
マイナー系が活躍してメジャー系を倒すのも醍醐味ですよね。そういう馬にも出資したいですね
[ 2015/04/07 17:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ