fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

兄グランシルクの驚異的な走り

話が前後するがニュージーランドTの2着グランシルクの走りは驚異的だった。
ゲートで立ち上がってしまいものすごい出遅れ。
そのままずっと最後方ポツン状態からものすごい大外ぶんまわして最後、驚異的な末脚で2着まで突っ込んできた。
同じ日にあった去年の阪神牝馬Sのスマートレイヤーを彷彿させるすごい走りだった。
おそらく、NHKマイルは1番人気になるんじゃないかと思う。
この馬がこんなすごい脚を使えるとは思わなかった。

そして、このグランシルクの走りに興奮したのはその妹のクードラパンに出資しているからである。
クードラパンは順調そのもので、もう入厩の話が出ており、順調ならシルクでもトップクラスの早いデビューになりそうだ。
尻尾の短さが嫌われて売れ残っていた馬だけど、この馬には本当に期待している。
今では、うちでは1,2を争う期待度だ。
おそらく距離はマイルまで。
桜花賞やNHKマイルの路線を目指すことになると思う。
とにかく、まずは順調にいって早期デビューを期待したい。
今の競馬界は早期デビューはメリットしかない。
桜花賞を勝ったレッツゴードンキは8月デビューだし、人気になったココロノアイも7月デビュー。
早期デビューでもクラシックに十分繋がっている。
今から本当に楽しみだ。
関連記事
スポンサーサイト



まーく様、こんにちは!

いや~、この記事は全てにおいて、まったく同感です(笑)

クードラパンは最後に出資した馬ですが、今では一番期待している馬ですし、やってくれそうな予感がします。
最初は尾の長さで軽視していましたが、"びびっ"と電気が走りました(笑)
早期デビューする事はプラスしかありません。
このまま順調に6月デビューしてほしいです。
[ 2015/04/15 15:19 ] [ 編集 ]
ロイスさん
こんにちは~
本当に期待が高まりますよね。
兄が大活躍し、順調で早期デビューと今のところ何もマイナスがありません。
とにかくこのままいってほしいですね。
[ 2015/04/17 17:39 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ