fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

アンジュデトワール10戦目、前走が悔やまれる結果に

アンジュデトワール
 7/26(日)福島3R 3歳未勝利[D1,150m・15頭]9着[3人気]

スタートを決めて前に付け、道中は雁行態勢の外で3番手を追走、残り400m付近から追い出しに掛かりましたがなかなか差が詰まらず、残り200m付近で脚色が鈍って後退してしまい、中団に敗れています。

大野拓弥騎手「スタートしてから向正面の間はよかったのですが、コーナーに差し掛かるところから内の馬の肩ステッキを気にして外に逃げようとしてしまいました。そこからずっと走りがバラバラになってしまい、直線でも体をうまく使って走れませんでした。返し馬の雰囲気などは前走とそれほど変わりなかったと思いますが、内枠で我慢させる競馬の方が合っていそうですね」

高橋祥泰調教師「それほど切れるタイプではないので、前回よりも一列前でと思って乗ってもらったのですが、結果としてはダラダラと脚を使う形になって粘れませんでした。やはり前回のようにもう一列後ろで脚を溜めた方が良さそうです。権利が取れませんでしたし中1週で使ったので、一息入れて新潟の後半戦に目標を置いて調整してもらおうと思います」


前走、惜しくも2着になり、権利を使っての続戦でしたが9着と大きく負けてしまいました。
外枠から良い飛び出しで前につけてコーナーに入ったあたりはこれは勝てるんじゃないか?とドキドキしていたのですが、直線に入ると全く伸びずにどんどん抜かれてしまいました。
う~ん、同じ競馬場の同じ距離のレースでもこんなに変わってしまうのが難しいですね。
こうなると、前走2着で頑張ったと喜んでいたことが、あぁ~あの時勝っておけばとなってしまうのが辛いところです。
権利もなくなり、最後のチャンスに賭けることになりそうです。
正直、今回のレースのスタートしてしばらく芝なんですが、そこの走りを見ると芝を試してほしいのですが、そんな余裕もなくなってしまいましたね。
このまま、同じレースで使って、はい、ダメでしたとなったら諦めきれないですよね。
成績を見ても勝ちあがれない馬ではないと思うんですよね。
なんとか、頑張ってほしいです。
それしか言えないのが辛いです。
関連記事
スポンサーサイト



はじめまして
シルクのツアーに一人参加された方はいないかなぁと探していた所、こちらに辿りつきました。
そしたら某掲示板でお見かけしたお名前で(笑)
はい、出資馬がかなり被っております。

ツアーのことも気になりますがアンジュのこともかなり気になります。
日曜日はかなりイレ込んでたので心配してましたが…どうにか勝ち上がってくれないですかねぇ。
[ 2015/07/28 11:23 ] [ 編集 ]
サンライズさん
コメントありがとうございます。一口馬主は個人的な趣味なので一人の方も多しですし、ツアーも一人で全然大丈夫だと思いますよ。
某掲示板とはnetkeibaだと思いますが、出資馬のところでは結構書き込みしてるのでよろしくお願いします。
アンジュはこのまま勝ち上がれなかったら地方行かせてほしいなぁ。絶対勝てるだろうし
[ 2015/07/29 02:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ