シルク会員としてブログを初めてこれで3世代目となります。
会員様の中にも1頭1頭すばらしいレビューを書かれている方がいますが、今回恥ずかしながらもこれを見ればすべての情報が詰まっているというレビューを作ろうと思っています。
とりあえずやってみて1頭あたり20分くらいかかるので60頭やるととんでもない時間です。
全部できるかわかりませんが、自分の勉強にもなるので暇を見てやろうと思います。
また、馬体や動画など主観的な部分は全くの感想程度になります。
1、エレンウィルモットの14【血統、価格、厩舎、育成】
(父ディープインパクト 母父ブライアンズタイム)
1口価格:100,000円 関東:戸田厩舎 育成:早来
祖母キャットクイルは名繁殖で牝馬2冠馬ファレノプシス、ダービー馬キズナを排出。
母はそのファレノプシスの全妹になる。
母の競走実績は未勝利、産駒実績も今のところ目立った馬は出ていない。
それでも、ディープインパクトを種付けした狙いはもちろんキズナの活躍からだろう。
血統面からここで一発大物が出てもおかしくない。
ディープの牡馬で一口10万円は妥当な値段で、戸田厩舎も文句なし。
【馬体、測尺、母年齢、生年月日、動画】
体高152.5cm 胸囲171.0cm 管囲19.9cm 体重438kg
母年齢:12歳 生年月日:2014年5月11日

現時点では、少し小さめですが5月産まれですのでこれから成長するので問題ないだろう。
馬体のバランスも良く筋肉の付き方もすばらしい。
歩様も特に問題は感じない。
【総合評価:B】
唯一の問題は、この母の産駒がまだ1勝もしていなこと。
それでも高額なディープをつけるところにこの繁殖のポテンシャルをまだ期待しているのだろう。
10万円で1発当てる勝負をするかどうか。
2、ブラックエンブレムの14【血統、価格、厩舎、育成】
(父ディープインパクト 母父ウォーエンブレム)
1口価格:100,000円 関東:小島茂厩舎 育成:早来
母はG1秋華賞馬。
産駒はブライトエンブレムが札幌2歳Sを勝ち皐月賞でも4着、その弟アストラエンブレムは2歳で勝ちあがり重賞級の走りを見せた。
この2頭を見るだけでもこの母の繁殖能力の高さは間違いなく、名牝となっていくだろう。
1番子がディープとの子でテスタメントがおり、3勝はしているが重賞級ではなさそう。
今回もう一度ディープをつけたのと、初めての牝馬でどうか?といったところ。
価格は当然といったところで、厩舎もこの血統をずっと預かっており結果も出している。
【馬体、測尺、母年齢、生年月日、動画】
体高153.5cm 胸囲179.0cm 管囲20.3cm 体重432kg
母年齢:9歳 生年月日:2014年3月30日

サイズはディープの牝馬なら平均クラスかなぁ。
この時期でも400前後のディープ牝馬は結構いるので大丈夫そう。
ただ、馬体はあのブラックエンブレムの子だと言われないとそこまでいいか?と思ってしまう。
歩様は、前から見ると少しガニ股っぽくてそれが悪いのかはわからないけど気になる。
【総合評価:A】
ネオユニヴァースをつけて走り、ダイワメジャーをつけて走り、ディープインパクトをつけて走らないわけがない!
と思うが、必ずしもそう言いきれないのも競馬。
でも、走るんだろうなぁ。
たぶん、今骨折しても満口になる、シルクではもうそういうレベルの馬。
ダメ元で抽選200口に賭けるのも楽しみ方の一つ。
3、スカイディーバの14【血統、価格、厩舎、育成】
(父ステイゴールド 母父Sky Mesa)
1口価格:64,000円 関東:藤澤和厩舎 育成:早来
母はアメリカG1馬。
兄のディープインパクト産駒はセレクトセールで2億5千万で落札されるもデビューできず。
なので、まだ1頭も産駒は実際走ってはいない。
それがステイゴールドになって牝馬になったから募集価格は3200万ってずいぶん安い。
ステゴは牝馬がいまいちなところもあるので気にする人いるだろう。
厩舎も好き嫌いはあるにせよ関東トップクラスの藤沢厩舎なので、まぁ普通に人気しそう。
【馬体、測尺、母年齢、生年月日、動画】
体高158.0cm 胸囲182.5cm 管囲19.8cm 体重479kg
母年齢:8歳 生年月日:2014年1月24日

サイズは数字的にはバランスがよく理想的な感じだが、画像で見ると数字ほどのボリュームは感じない。
歩様は前も後ろも内回り気味なのが気になる。特に後ろ足が気になった。
尻尾をかなり振るので気性も注意かな。
【総合評価:B】
産駒の実績が日本ではまだ何もないというのは不安材料。
ただ、2億5千万円の下がこの価格で手に入ると思えばお買い得とも言える。
セレクトセールに出ていたらもっと上がったろうとは思う。
ステイゴールドは牡馬にいきたいところだけど、残りも少ないのでいってみてもいいかも。
- 関連記事
-
スポンサーサイト