fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

シルク2015年度募集馬パーフェクトレビュー・・・関東11~15

結構時間かかるわりに反響はいまいちなのですが、アクセスはかなり増えているので見てはいただけてるようです。
動画をいっぱい貼ってるせいかブログが重くなってきたのが困りますね。
見てはいるけど、コメントまではしたくないという方は、下部の拍手をいうボタンをクリックしていただけると安心します。

ちなみにパーフェクトレビューと大々的な名前をつけておりますが、完璧なのは現在わかってる情報、測尺、画像、動画を全部1つにまとめたという意味の完璧であり、私の論評部分は単なる感想なので完璧でもなんでもありませんのでご注意ください。

11、ゴールドティアラの14
【血統、価格、厩舎、育成】
(父ダイワメジャー 母父Seeking the Gold)
1口価格:40,000円 関東:菊沢厩舎 育成:空港

母はダート重賞を何勝もしG1フェブラリーSでも2着もあるダート界の名馬です。
産駒は、3勝馬、5勝馬、6勝馬など勝ち上がりも多く大物とまではいかずも活躍してます。
また、産駒のココシュニックはキャロットの人気繁殖で子供には香港G1で2着のステファノスもいます。
ただ、産駒成績がだんだん尻すぼみになってきており、上のディープ産駒は勝ちあがれず。
ダイワメジャーになってどうか?

【馬体、測尺、母年齢、生年月日、動画】
体高152.5cm 胸囲180.0cm 管囲19.2cm 体重464kg
母年齢:18歳 生年月日:2014年2月6日
d_02445011.jpg

管囲が少し細いです。
母年齢は基本あまり気にしませんが、産駒成績が下がってきているので気にしたほうがいいかもしれません。
歩様は、後ろが外に回すわりに、前脚は内股気味でバランスが気になります。

【総合評価:B】
産駒成績の堅実性とダイワメジャーの安定性で大外れはない気がします。
母はダート界の名馬でありロマンもあります。

12、レディドーヴィルの14
【血統、価格、厩舎、育成】
(父ダイワメジャー 母父ファスリエフ)
1口価格:32,000円 関東:上原厩舎 育成:空港

母はフランスの活躍馬のようです。
産駒のヴィルフランシュはシルク馬でしたがギリギリ勝ちあがれず残念でした。
ただ、先日デビューしたディープインパクト産駒のレプランシュはかなり今後楽しみな勝ち方をしました。
母の繁殖能力は高いかもしれません。

【馬体、測尺、母年齢、生年月日、動画】
体高160.0cm 胸囲183.5cm 管囲20.5cm 体重510kg
母年齢:9歳 生年月日:2014年3月22日
d_02445012.jpg

現時点でだいぶでかいです。
ダイワメジャーらしい体型ではあるのでパワーもスピードもありそう。
芦毛のわりに良く見せると思います。
歩様は少し回しますが、首をぐいぐい使う感じがスピードを感じます。

【総合評価:A】
レプランシュの走りを見て一気に興味が沸きました。
それでこの価格はかなり魅力的。
大きいのが気になりますが、早くから調教もできそうですしダイワメジャー得意の早期デビューも可能じゃないでしょうか。

13、シルクユニバーサルの14
【血統、価格、厩舎、育成】
(父ディープブリランテ 母父ブライアンズタイム)
1口価格:50,000円 関東:手塚厩舎 育成:空港

母はシルク馬で2勝。
スペシャルウィーク産駒のユニバーサルキングがシルクで3000万で募集されるも未勝利。
しかし、ディープインパクト産駒のモンドインテロが勝ち上がって2勝目もあげ今後も楽しみです。
ディープ産駒のモンドインテロが走ったことで、ディープブリランテ産駒のこの馬も期待できそうです。

【馬体、測尺、母年齢、生年月日、動画】
体高155.5cm 胸囲181.0cm 管囲21.2cm 体重508kg
母年齢:13歳 生年月日:2014年1月12日
d_02445013.jpg

1月産まれということを差し引いても抜群の好馬体です。
数字もどれも文句なく、雄大で筋肉もすごくこれは走るでしょ!という馬体。
歩様も足元も問題は感じません。

【総合評価:S】
血統のロマンという点では魅力はあまりありませんが、かなり遡ればナリタブライアンなども出てきます。
馬体に一目惚れして出資するタイプの馬ですね。
牡馬で5万で手塚厩舎も文句ありません。
申し込みします。

14、カラヴィンカの14
【血統、価格、厩舎、育成】
(父ディープブリランテ 母父Bernardini)
1口価格:24,000円 関東:田島厩舎 育成:空港

母は未勝利、産駒もまだ走ってません。
母の兄弟にあのタピットがいます。
個人的には何も惹かれないのですがアメリカで繁殖したほうが人気でそう。

【馬体、測尺、母年齢、生年月日、動画】
体高154.0cm 胸囲170.0cm 管囲19.3cm 体重430kg
母年齢:6歳 生年月日:2014年4月20日
d_02445014.jpg

馬体は可もなく不可もなく。
歩様は前ががに股気味ですが全体的にスピード感があります。

【総合評価:D】
血統も馬体も興味が沸きませんでした。
タピットが好きな人にはその近親に出資できるチャンスです。


15、シーズライクリオの14
【血統、価格、厩舎、育成】
(父キンシャサノキセキ 母父Boundary)
1口価格:40,000円 関東:堀厩舎 育成:空港

母はアメリカ馬。
産駒は1勝はできるけど、そこ止まりの感じの馬が多いです。
この馬に関してはなんと言っても堀厩舎が魅力。
去年から重賞G1で活躍しまくってる堀厩舎の牡馬に4万円でいけるのはうれしいです。
キンシャサノキセキ産駒も今年シュウジが出て走る証明ができました。

【馬体、測尺、母年齢、生年月日、動画】
体高157.0cm 胸囲178.0cm 管囲21.0cm 体重488kg
母年齢:18歳 生年月日:2014年3月3日
d_02445015.jpg

馬体に特に欠点が見当たりません。
歩様も何も問題ありません。
ただ、ここがすごい良いという部分もなく大物感はないかもしれません。

【総合評価:A】
ドゥラメンテなどで絶好調の堀厩舎とシュウジで結果を出したキンシャサ。
それが牡馬で4万円、馬体も動画も問題なし。
重賞までは届かないかもしれないけど、勝ちあがりは間違いないだろうという馬かもしれません。

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ