クラリティーアイズが未勝利戦を快勝しました。
シルク募集馬のディマクコンダの14の姉になります。
クラリティーアイズはキングカメハメハ産駒で、こちらは後継のルーラーシップ産駒なので参考になりそうですね。
また、ディマクコンダは私の出資したマストビーラヴドの子でもあります。
厩舎はノーザン期待の池添学厩舎です。
様子見候補になりそうですね。
また、先週バティスティーニが新馬勝ちしましたね。
こちらもシルク募集馬のバプティスタの14の兄になります。
勝ちっぷりもかなり良かったので大物になるかもしれません。
そもそもデウスウルトなど活躍馬を出してる繁殖なのですぐ上の活躍はプラスになります。
気になるのは結果のいまいちなカンパニー産駒ということでしょうね。
ただ、シルクの2歳馬でカンパニー産駒のゴールドエフォートが良い脚で3着にきましたね。
こちらも気になる一頭になりそうです。
こうやってすぐ上の活躍ってかなり気になりますよね。
もちろん、ブラックエンブレムの14の上のアストラエンブレムやルシルクの14の上のクードラパンは既に十分な活躍をしています。
私の出資馬のレディドーヴィルの14の上のレプランシュは新馬戦圧勝し今週アイビーSに出ます。
また、ナイキフェイバーの14の上のアルジャンテは私の出資馬で今週新馬デビューします。
かなり、調教も順調に期待しております。
こちらはまた別に書こうと思いますが、カタログ段階ではまだわからなかった一つ上の走りはどれも要チェックですね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ディマクコンダは雰囲気もあって良い馬だと思いますが、あの脚元だけがかなりリスク高いですよね。
あれが原因でラッ○ーフィールドさんはキャンセルされたのでしょうかね~?
(その分か多少値下げされていますが…)
調教動画が上がってきて、ちゃんと走れるようならギリギリまで様子を見たいです。
いつまで残っているかな~~(^^;