fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

期待外れ種牡馬メイショウサムソンの逆襲

私が一口馬主を始める頃に外れ種牡馬として光臨していたのはチチカステナンゴとメイショウサムソンでした。
もちろん、チチカスのキングズオブザサンやサムソンのサムソンズプライドなど活躍馬はいますが全体的には完全に期待外れ。
チチカスは早くに亡くなってしまい、期待に答える産駒を残すことなく終わってしまいました。
メイショウサムソンも社台SSに導入したものの期待外れの結果に出されてしまいました。
しかし、サムソンはその後も堅実にまずまずの産駒を出し続けます。
大物はいないものの結構走るのも多いのです。
特に意外とキレる馬が出る印象が強く薬物検出で失格になりましたがピンクブーケなどすごい脚でした。

そんなサムソン産駒が昨日なんと重賞を勝ちました。
デンコウアンジュがアルテミスSを勝ちました。
断然人気のメジャーエンブレムを大外ものすごい脚で差しきったのです。
人気は全くありませんでしたがマグレでできる勝ち方ではありません。
これは、暮れの阪神JFでもクードラパンの強敵になりそうです。
福島のメインを勝ったメイショウブイダンもサムソン産駒。
東京3Rで1,9倍の人気で勝ち上がったプレイヤーサムソンもサムソン産駒。
サムソンはサンデー系でもキンカメ系でもないので良血牝馬につけ放題。
社台から出されたのでこれからまたいっぱいつけてもらうのは難しいが、種付け数はじわじわ増えているのも事実。
こういう種牡馬には頑張ってほしいですね。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2015/11/01 11:26 ] 競馬雑記 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ