現在募集されている馬たちは、来年新種牡馬としてデビューするルーラーシップやディープブリランテも多いですが、今年デビューして来年2年目という種牡馬の産駒も多いです。
そこで今年デビューした新種牡馬の成績を見てみようと思います。
中央での成績のみなので地方では大活躍というのは考慮していません。
血統登録数順に見てみます。
・カジノドライヴ 125頭
出走頭数37
勝利頭数8
コウエイテンマとプレスティージオが2勝しています。
芝とダートどちらも走ってるのでダート一本という感じではありませんね。
短距離のスピード勝負に意外と強い印象で予想以上に良い種牡馬かもしれません。
・ワークフォース 123頭
出走頭数49
勝利頭数10
まだ2勝馬はいません。
ダイワダッチェスが稼ぎ頭ですが、ずっと2着連発でやっと勝ちましたね。
先週もキャノンストームが圧勝しましたが、重馬場が向いていた可能性もあります。
まずまずの好成績だと思います。
シルク残口馬 レースドールの14、シーズインクルーデッドの14
・ヴィクトワールピサ 102頭
出走頭数43
勝利頭数9
まだ2勝馬はいません。
ジョルジュサンクが稼ぎ頭ですが、500万を勝ちあがれずにいますので大物感はありません。
勝ち上がりはするもののまだ大物は出ていない感じですね。
シルク残口馬 キューティーゴールドの14
・ベーカバド 77頭
出走頭数27
勝利頭数4
エネスクがダートで2勝しています。
出走数が少なめなのは地方で走ってる馬が多いのかもしれません。
・ナカヤマフェスタ 72頭
出走頭数20
勝利頭数1
勝ち上がりがまだ1頭だけと明らかに苦戦しています。
ステイゴールドの後継争いからは後退気味ですね。
・ダノンシャンティ 67頭
出走頭数24
勝利頭数5
2勝馬はまだいませんが、スマートオーディン、レッドカーペット、ルノートルとオープンで勝負なる馬が続々でています。
一発ある種牡馬になりそうな予感がします。
シルク残口馬 アンティフォナの14
・キャプテントゥーレ 52頭
出走頭数16
勝利頭数0
ディープスカイが大失敗に終わり、アドマイヤオーラが結果が出てきたところで死んでしまいタキオン後継の期待の馬ですが、今のところ結果はでていません。
・ドリームジャーニー 36頭
出走頭数19
勝利頭数6
エスティタートは十分活躍してますし、勝ち上がり率も高いです。
小柄なせいで種付けが上手にいかないという欠点があるようですが、慣れれば数も増えて成績ももっと上がりそうです。
偉大な弟オルフェーヴルがいますので競争は激しいです。
あとはアサクサキングスやアンライバルドなどもいますが目だった結果が出ていません。
まぁ、初年度のこの時期の成績で何かはっきりわかるわけではありません。
ただ、今の募集馬にとってはこの成績を参考にするしかありませんので調べてみました。
個人的にはダノンシャンティとドリームジャーニーに可能性を感じます。
なので様子見の筆頭候補にしているのもその馬です。
記事が興味深かった、面白かった方は下の「拍手」をクリックお願いします。
つまらなかった方は逆にクリックしないようお願いします。
ランキング等関係ありませんが今後の参考にさせていただきます。
- 関連記事
-
スポンサーサイト