fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

ひっそりとジュメイラリーフがデビュー戦!

ジュメイラリーフ[父 エンパイアメーカー : 母 ジュメイラジョアン]
  ジュメイラリーフ
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 9日にCWコースで追い切り
次走予定:阪神12月12日 メイクデビュー阪神・芝1800m[岩田康誠]

松田国調教師「昨日(9日)、岩田騎手に跨って貰い、CWコースで追い切りを行いました。後方から追走し、直線に入って併せる形で行いました。相手と同じぐらいの感じで最後のひとハロンをしっかり追って貰いましたが、反応も良かったですし、全体の時計を見ても理想通りの追い切りが出来たと思います。追い切り本数もしっかりこなせましたし、気性面もひとつひとつ確認しながら様子を見てきましたが、ここまで落ち着いて調教することが出来たので競馬に行っても心配ないと思います。明日(11日)、岩田騎手に跨って貰い、ゲート練習で感触を確かめて貰います。これまで一緒に追い切った併走馬と比較しても遜色ない能力を持っている馬だと思うので、初戦から良い走りを期待しています」


このブログでこのジュメイラリーフのカテゴリーを見てビックリしました。
電話で出資申し込みした時の話以来いっさい記事がありません。
ここまで、本当に良い意味で可も無く不可も無くといった感じできてましたのでとりわけ取り上げる記事もなかったんですよね。
しかも、今週はクードラパンのG1があるという本来最も興奮するデビュー週に他の馬での初めてのG1があるという何とも言えないタイミングであります。
ただ、ここまで可も無くとは言いましたが、かなり順調にきており調教も抜群とまでは言いませんが結構良い内容できています。
先週の先生のコメントでも

「番組は調整中ですが、出来ればしっかり競馬を教えてくれるトップジョッキーに依頼したいと思っているので、もう少し探してみたいと思います」


というコメントがあり、岩田騎手を手配してくれたことからも期待が伺えます。
特に今年は久々に松国旋風が吹き荒れております。
スマートオーディーンにバティスティーニにロライマなどなど期待の2歳馬が続々登場し一時代を築くも最近いまいちだった松国厩舎が活性化しています。
そんなタイミングでジュメイラリーフがこの厩舎にいることは必ずプラスになっていくと思います。
初戦からいきなりというタイプではないようにも感じますが、調教を見るにいきなりもありそうで楽しみですね。
ここで新馬勝ちして、次の日のクードラパンに勢いをつけてくれたら最高ですね。
この世代の牡馬のエースとして出資した馬ですので明るい未来を感じられるレースを期待しています。
関連記事
スポンサーサイト



楽しみですね。
こんばんは。
楽しみにしている募集馬が同じでしたので、コメントさせて頂きました。
明日は妻の出資馬ですが、ジュメイラリーフがデビュー戦を迎えます。妻も楽しみにしていますので良い結果を期待しています。
そして日曜日にはお互いに楽しみにしているクードラパンがG1に出走しますね!ほんとに楽しみです。全く可能性が無いわけではないので、非常に期待しています。良い結果でお互いに喜び合えれば良いですね。
ブログの方を相互リンクさせて頂いてよろしいですか?
不都合がありましたら、連絡ください。よろしくお願いします。
[ 2015/12/12 02:23 ] [ 編集 ]
シンザンさん
こちらこそよろしくお願いします。
出資馬が結構重なっていますの、これからも一緒に一喜一憂していきましょう!
ジュメイラリーフは5着でしたがまぁこれからですね。
クードラパンが楽しみすぎて全然眠れないです。
[ 2015/12/13 03:29 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ