fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

シルクの2014年1歳馬募集リストを見た感想

一目みた感想は、まず、ハービンジャー多いな!
9頭とずばぬけて多いです。
あとはダイワメジャーとディープも多いですね。
ベッラレイア、アコースティクス、ローズバド、フサイチエアデール、ユキチャン、シルクプリマドンナ、ブラックエンブレム、スペリオルパール、ディアジーナなどなど有名どころの母馬が目を引きます。
特にダイワメジャー産駒はずらっとシルク御馴染みの血統が並んでいて、何か意図的にダイワメジャーばかりつけたのでしょうか?
ディープは6頭いますが、オスは10万超えるので無理でしょう。
メスでも結構いくと思いますが、7万程度のがもしいれば検討したいです。
狙っていたハーツクライは1頭のみ。
どこのクラブもハーツ不足に悩んでいるようですね。
個人馬主さんがこぞって買いあさってクラブにまわってこないのかもしれませんね。
まぁ、それだけの活躍をしてますのでしょうがないです。
たった1頭のハーツ産駒は、しかもオスでローブデソワの下ですし、たぶんかなり人気しそうです。

ここで改めて出資条件を整理しておきます。
・高額馬は出資しない。上限は7万程度。
・新種牡馬は出資しない。
・外国馬

その条件を考えるとハービンジャーはもう新種牡馬ではないので出資はできます。
9月までまだ時間はあるので、それまでに今年の新馬の走りを見て判断できそうですね。
今の段階でちょっと気になるのは、先ほど挙げた有名どころはもちろんとして後は
ベルベットローブ、アーデルハイト、ベンカナプリンセス、ディフィカルトなどなどでしょうか。
まぁまだカタログも見てないし何も調べてもいないのですが、やっと2歳がデビューして喜んでるのに、もう来年の馬選びも始まってしまうというのはなかなかハードスケジュールですね。
でも、かなり楽しみなのでゆっくり調べていきたいです。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2014/07/25 19:16 ] 一口馬主 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ