fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

クイーンC出走のロッテンマイヤーが見事な3着!

ロッテンマイヤー
東京11R デイリー杯クイーンカップ(GⅢ) 芝1600m 3着

フォーリー騎手は「道中プレッシャーを受けながらも最後までよく頑張ってくれました。まだまだ幼くて本当に良くなるのは先だと思いますが、今日の経験が今後に繋がると思います」と話していました。


黒の3番

いやぁ、興奮しましたね。
メジャーエンブレムは本当に強かったです。
この馬と同じ世代に産まれたことがかわいそうになるくらいの圧巻の強さでした。
正直同じ距離の桜花賞も誰も太刀打ちできないでしょう。
あのペースで逃げて仕舞いもほどんど全力出さずに1:32.5で走りきるって化け物ですよ。
なので、この馬はもう置いておきましょう。

ロッテンマイヤーさんは、まずまずのスタートで控えます。
新馬戦は逃げ気味でしたが、今回は控えるというのが作戦でした。
しかし、今日の東京は高速で前残りの馬場でした。
後ろからじゃ届かないよなぁと心配していました。
フォーリー騎手はそこがよくわかっていたようで、早めに上がっていき中段前にもっていきました。
直線に向くとごちゃつき気味ながらもロッテンマイヤーがぐいぐいと伸びてきます。
もう、ここで私のテンションは絶頂です。
いけ!いけ!と何度も叫びながらも、ちらっと見た先頭は楽勝の手ごたえ。
あ、これはもう1着は無理だ、なんとか2着だ!2着に粘れ!!頑張れ!
あ~やばい、差された・・・
応援も届かず結果は3着。
2着と3着では賞金の加算が全く違います。
2着だったら桜花賞の権利に届いたかもしれません。
しかし、悔しかったのも一瞬でした。
いやぁ、よくやった、頑張った!頑張った!
たった、1戦しかしていない馬がいきなり重賞に出て1:33.4で走りきってるんですから。
1頭抜けてましたけど、それを度外視すれば、普通に重賞勝ち負けのタイムと内容でした。
3着になったのも、あのメジャーエンブレムを追いかけて早めに勝負にいったから、最後差されただけなのです。
今日はとにかくロッテンマイヤーの頑張りを褒めてあげましょう。

ただ、これからが楽しみな分、少し難しくなりました。
同じ距離の桜花賞でこのメジャーエンブレムには勝てる気がしません。
賞金も加算できませんでしたし、桜花賞は捨ててオークスに絞って、そちらに向けたローテを考えるのもありかもしれません。
もちろん、まだトライアルもありますので、そっちも出して桜花賞という道も十分あります。
クードラパンなんかは距離的にも桜花賞が目標になりますが、ロッテンマイヤーは距離が伸びても良さそうなんですね。
まぁその辺のことは池添先生にお任せして今日は初めての重賞3着を喜びたいと思います。
もちろん、ささやかですが馬券もいただきました。
普段は応援馬券もあまり買わないようにしているのですが、今回はオッズが美味しく3着以内はあると思っていたので買いました。
だんとつの1番人気がきたわりには配当も良かったですね。
2016y02m13d_172759617.jpg
三連複6160円もつきました。
メジャーエンブレムから勝負すれば取れた馬券でしょうけど、ロッテンマイヤーから流して取ってることがポイントです。
関連記事
スポンサーサイト



おめでとうございます!
楽しみになりましたね~~本当に。
骨折で一時頓挫、その後の新馬勝ち、GⅢ3着なんて素晴らしいです♪
心配なのは脚元だけですね。
能力は間違いないでしょうから、どうか無事に。
桜花賞、、オークスでも良いですよ♪(*^^*)
[ 2016/02/13 18:42 ] [ 編集 ]
まーくさん、こんばんは^^

馬券的中おめでとうございます!(^^)/
僕もロッテンさんから馬連で流して、のけぞりました( ;∀;)
1頭だけ前で離してたあの馬さえいなけりゃ200倍超の馬券が獲れたのに…(笑)
だから僕も直線はロッテンさんだけ見てましたよ(*^-^*)
前半ちょっと掛かってた分だけ最後に響いたかなぁと思いましたが、
GCの競馬コンシェルジュでも津田照之さんが褒めてくれてましたし、
キャリア1戦でこの競馬ですから、今後が楽しみになりましたね!(^^♪
[ 2016/02/13 21:15 ] [ 編集 ]
Ramiさん
ありがとうございます。
確かに骨折したときは、あぁ、やっぱりタキオンの血が入っているのがダメだったかと落ち込みましたが、治ってここまで走ってくれるとは思いませんでした。怪我が心配で、高速馬場でしたので何事もないことを祈っています。
[ 2016/02/13 22:57 ] [ 編集 ]
レプティリアさん
ありがとうございます。
馬連でしたかぁ、それは残念でした。馬連の方も出資者もなんとか2着に入ってほしかったですよね。まだ、キャリア2戦で成長もこれからという話なので、今後が本当に楽しみです。
[ 2016/02/13 22:59 ] [ 編集 ]
いい競馬でした^^
1戦1勝馬がここまで出来れば充分ですよね^^

勝った馬さえ見なければ、この世代で充分活躍できそうですし。
まだ体が出来上がってなさそうですから
ここは無理をせずに、ゆっくりと進めてもらってもいいと
私は思っています。

馬券もお見事でした^^
[ 2016/02/14 02:19 ] [ 編集 ]
まあくさん
いやぁ、興奮しましたね。
こういう馬に出資できたことをうれしく思います。
まだまだ、これからの馬だと思いますし、無理はせず、だけどできればクラシックへという気持ちで楽しみにしたいですね。
[ 2016/02/15 02:50 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ