fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

アンジュデトワールの最終精算と出資反省会

・アンジュデトワール
5月 出資金 -24000円 維持費 -3900円 保険金 -720円 ポイント +1200円
6月 維持費 -1203円
7月 維持費 -975円 メイクデビュー福島2歳新馬牝4着 +2381円
8月 維持費 -1575円 2歳未勝利混10着 +664円
9月 維持費 -766円
10月 維持費 -1564円 2歳未勝利牝3着 +2721円 診療費装蹄費補助金 +37円 
11月 維持費 -916円 保険金 -504円 2歳未勝利牝5着 +1538円
12月 維持費 -1209円 2歳未勝利牝3着 +2721円 装蹄費補助金 +29円 
2015年
1月 維持費 -1636円 3歳未勝利牝4着 +1890円 合計 -25787円
2月 維持費 -821円 合計 -26608円
3月 維持費 -1015円 3歳未勝利13着 +720円 診療装蹄補助 +80円 JRA源泉税戻 +380円 合計 -26443円
4月 維持費 -1380円 装蹄診療補助 +100円 合計 -27723円
5月 維持費 -1274円 3歳未勝利牝8着 +982円 合計 -28015円
6月 維持費-719 診療装蹄補助+67 合計-28667
7月 維持費-1319 3歳未勝利牝2着+3237 3歳未勝利9着+692 合計-26057
8月 維持費-1308 装蹄補助+29 3歳未勝利7着+1038 合計-26298
9月 維持費-556 合計-26854
10月 10月が最終精算なので下記に詳しく書きます。
一口分づつ記載されてるわけじゃないのでまずは全体に入ったお金
・保険出資金戻し+63000
・預託料消費税戻し+787000
・見舞金+1500000
・売却代金+1200000
・装蹄費補助+14700
・診療費補助+2200

一口分配対象額 +6956(上の5つの合計額を500口で割った金額)
競走馬出資金消費税戻し +952
JRA源泉税戻 +536
10月合計 +8444
維持費-38

アンジュデトワールの最終収支
-18448円

私の一口馬主としてのデビュー戦を飾ってくれたアンジュですので一生忘れることのない馬です。

2015/08/30 新潟 4R 15 11:40 3歳未勝利 D1200m 54.0 大野拓弥 9人気 7着
2015/07/26 福島 3R 15 11:10 3歳未勝利 D1150m 54.0 大野拓弥 3人気 9着
2015/07/11 福島 6R 16 13:05 3歳未勝利 牝 D1150m 54.0 大野拓弥 7人気 2着
2015/05/09 新潟 3R 15 10:55 3歳未勝利 牝 D1200m 54.0 黛 弘人 5人気 8着
2015/03/29 中山 1R 16 09:55 3歳未勝利 D1200m 54.0 柴山雄一 2人気 13着
2015/01/18 中山 1R 16 10:00 3歳未勝利 牝 D1200m 54.0 柴山雄一 3人気 4着
2014/12/21 中山 1R 16 09:50 2歳未勝利 牝 D1200m 54.0 後藤浩輝 4人気 3着
2014/11/22 東京 1R 16 09:50 2歳未勝利 牝 D1400m 54.0 柴山雄一 7人気 5着
2014/10/13 東京 1R 16 10:05 2歳未勝利 牝 D1400m 54.0 柴山雄一 4人気 3着
2014/08/02 新潟 2R 18 10:35 2歳未勝利 混 芝1600m 54.0 エスポジート 5人気 10着
2014/07/19 福島 6R 16 13:05 メイクデビュー福島 2歳新馬牝 芝1200m 54.0 エスポジート 5人気 4着

成績を見ても堅実に掲示板に入ってくれますし、2着も3着もあり勝ち上がってもおかしくない馬だったと思います。
もう少し牝馬限定にこだわったり、芝を試したりしてもらえれば勝ちあがれたのにもったいなかったです。
毎回、本当にわくわく楽しませてくれた馬で、これだけ楽しませてくれて収支がマイナス18000円程度であれば十分元はとれているでしょうね。
勝ちあがれなかったらハズレの烙印を押されてしまう世界かもしれませんが、私にとっては当たりの馬だったと思います。
現在、オークションで売却され地方で走っています。
成績は思ったほどではありませんが、去年1勝しました。
中央でもう少しで勝ちあがれそうなレベルの馬だったんだから、地方行けば楽勝かといればそうはいかないようですね。
これからもアンジュの走りを見守っていきたいです。
そして、やっぱり繁殖にあがってほしい。
重賞馬エンゼルカロの子なので可能性はあるかなと思います。
安い馬なら勝ち上がれなくても、いっぱい走って好走してくれれば気持ちの面では十分に元はとれます。
大事なことを教わった大切な一頭です。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ