fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

今週の武豊騎乗馬とお言葉

このブログは一口馬主と競馬予想がメインですが、武豊という要素も加えようかと思っています。

土曜 阪神
1R チカリータ (栗:小崎) 
2R オースミマルス (西:加藤)
4R プレイフォーユー (栗:斉藤崇) 
6R ダイアナヘイロー (栗:福島) 
8R ナムラケイト (栗:五十嵐)
9R スペキュレイター (栗:木原) 
10R テルメディカラカラ (栗:石橋) 
11R ココロノアイ (美:尾関) 
12R フクノグリュック (美:杉浦) 

日曜 阪神
4R ニシノリンド (栗:河内) 
7R ストリートキャップ (美:斉藤誠) 
10R レコンダイト (栗:音無) 
11R レッドアヴァンセ (栗:音無) 

土曜は9鞍ですが、日曜がたったの4鞍という寂しい結果になりました。
先日、NHKで武豊特集があり、興味深い内容でしたのであれを見て関係者はもっと騎乗依頼してほしいですね。
その中でも特に印象深かった話があります。

良い馬に乗れる環境、状況を作ってるのがそのジョッキーなんで、
だから、あの、「同じ馬に乗ったら負けない」とか、
それは僕はね、あの、騎手として言っちゃいけない事だと思いますよ


この言葉は、武豊が200勝とかしてたときに言ったら、おそらくかなり反感を買ったと思います。
しかし、今ホームの阪神でたった4鞍しか乗り馬がいない状況の武豊が言うからこそ重いのです。
そりゃ、今のデムーロや戸崎みたいな馬質ならこれだけ勝てるのも当然だよってみんなどこかで思ってる。
そう思ってもいいけど、プロとしてそれは口に出してはいけないということなんだと思います。

今週の乗り馬ですが、チカリータなどは確勝級でしょうし、桜花賞の本番もレッドアヴァンセで一発ありそうな感じですね。
今年は、海外遠征なども多く勝ち数をなかなか増やすのは難しい気がします。
数より質でG1など重要なレースでの勝ちを増やして欲しいですね。


記事が興味深かった、面白かった方は下の「拍手」をクリックお願いします。
つまらなかった方は逆にクリックしないようお願いします。
ランキング等関係ありませんが今後の参考にさせていただきます。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2016/04/08 22:13 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ