先日発表のあった追加募集馬ですが、価格と厩舎が発表されましたね。
個人的にはちょっと高いなぁという印象です。
66 マイネナデシコの14 牡 小島太 ブラックタイド ¥48,000
馬体は結構良いという評判ですが、産駒成績は良くありません。
まだ走ってる産駒は2頭だけなのでここらで走る可能性はあります。
ただ、この血統でブラックタイド産駒でこの価格は高いと思います。
個人的にセールでの落札価格がいくらだったので、いくら上乗せでこの価格になったのはしょうがないという形では評価すべきじゃないと思っています。
それはシルク側の値付けの話で、この馬の評価ではないからです。
この血統でこの馬体ならいくらまでなら出資したいかという点で検討したほうがいいと思います。
私は高いと思ったので出資しません。
ただ、厩舎は面白いですね。
厩舎を嫌う人も多いようですが、小島太厩舎は関東ですが遠征してくると武騎手を必ず乗せてくれます。
シルクでは珍しいタイプなので、おそらく武騎手が乗る可能性はあると思いますよ。
67 シャラントレディの14 牡 和田正一郎 ワークフォース ¥30,000
産駒もまだ走っておらず、未知数な部分が多すぎて今の段階では評価できません。
個人的には既にワークフォース産駒を1頭出資したので、さすがに2頭はいらないです。
まぁ、牡馬でこの価格ならシルクのファルブラヴ産駒の牡馬と同じ設定なのでお得感はありますね。
68 クライウィズジョイの14 牡 池江泰寿 ダイワメジャー ¥80,000
今回の目玉ですが、やっぱり結構な値段設定にしてきましたね。
以前にも書きましたが、サトノノブレスやヒカルオオザラの兄弟になり血統は魅力です。
血統も厩舎もいいですし、価格は高めですがまぁこんなもんでしょう。
ダイワメジャー産駒としては高めですが、アストラエンブレムだって10万円ですからね。
あとは予算と相談でしょうね。
これが1次だったら別ですが、もうかなり出資した後のこの募集なのでいくら使えるお金が残ってるかどうかでしょう。
あと何ヶ月かすれば、また1歳馬の募集が始まったりするわけです。
そういうことも含めて総合的に判断したいところです。
69 ヒシエンジェルの14 牡 橋口慎介 スズカマンボ ¥30,000
産駒成績が悪すぎます。
この馬に今から出資するメリットを感じません。
よっぽどスズカマンボファンとか馬体がずば抜けて良いとかじゃなければ出資する馬ではないと思います。
追加募集の4頭の他に天栄ツアーに4頭が参加します。
天栄ツアーに参加する馬は、売れ残ってる馬の中で早期デビューできそうな馬が集まります。
私も一昨年このツアーに出たアンジュデトワールに出資しました。
アンジュは、勝ちあがれませんでしたが、1番最初にデビューし楽しませてくれました。
7バラダセールの14
バラダガール 牝 国枝栄 ハーツクライ ¥50,000
現在540キロもある大型馬です。
大型馬は時間がかかるイメージですが早期デビューも意識しているとのことですが本当でしょうかね?
外国馬の初子なので参考情報はありません。
現時点でそれほど強調材料のある馬ではない気がします。
27シャルマンレーヌの14
マーフィー 牡 伊藤大士 カンパニー ¥28,000
個人的には出資しようか1番迷っている馬です。
調教も順調で、価格もお手頃で近況もいいです。
カンパニー産駒なのが1番のネックですが、やっとそこそこ勝つようになってきました。
カンパニーはかなりの晩成だったので産駒にもその傾向がある気がします。
逆に考えれば勝ち上がりさえすれば、長く楽しめる馬になるかもしれません。
そのためには丈夫さが重要ですが、姉のレーヌドコロールは既に6戦しておりシルクの中でもトップクラスです。
61サルスエラの14
ラバピエス 牡 大久保龍志 タートルボウル ¥50,000
兄のヴェルステルキングは先日2連勝でオープンまで上がってきました。
姉のチカリータも3連続2着で勝ち上がりは問題ないでしょう。
このサルスエラという繁殖はかなり優秀なお母さんの可能性が高いです。
そういう意味でこの馬は期待できそうです。
ネックは未知なタートルボウルだけ。
それでも、同じくらいの価格のマイネナデシコいくならこっちかなぁと思います。
64ブルーグラスサラの14
リゾネーター 牡 牧光二 Blame ¥56,000
外国産馬には興味がないので見てません。
すいません。
天栄ツアーにくるのはこの8頭です。
私が注目してるのは
1位・・・シャルマンレーヌの14
2位・・・サルスエラの14
3位・・・クライウィズジョイの14
ツアーには参加できませんが、レポなど参考にさせてもらってこの中から1頭くらい追加出資するかもしれません。
記事が興味深かった、面白かった方は下の「拍手」をクリックお願いします。
つまらなかった方は逆にクリックしないようお願いします。
ランキング等関係ありませんが今後の参考にさせていただきます。
- 関連記事
-
スポンサーサイト