今日はG1ヴィクトリアマイルもありますが、私が1番楽しみなのは青竜ステークスです。
シルクの2頭がおそらく人気を分け合うことになるでしょう。
シルクのこの世代はクラシックにはロッテンマイヤーしか進めませんでしたが、ダート路線ではトップクラスの馬が2頭もいます。
アルーアキャロルとグレンツェントです。
この対決は本当に楽しみです。
アルーアキャロルは、2戦とも持ったままの大楽勝でまだ本気を見せていません。
特に前走は直線ムチどころか追うこともしないでも勝っていただろうくらいのレースで驚きました。
一応最後だけちょっと追いましたが、持ったまま最後までゴールしちゃえるくらいな圧倒的強さでした。
ただ、気になるのは相手関係。
相手がそこまで強くなかっただけというのもあります。
今回初めて強敵にあたり、本気で追ったらどれくらい強いのか?
持ったままで圧勝したからすごいんだと思いきや、意外と追っても上乗せは少なかったっていう馬も結構います。
グレンツェントは、前走負けてしまいましたが高レベルのオープン戦を一度経験しており、そこでのレース内容もすばらしかったです。
ルメール騎手がノンコノユメのようだというくらい、最後は必ず次元の違う脚で伸びてきます。
外枠になりましたし、これまで通り最後の直線勝負をかけてくるでしょう。
どちらも勝ってユニコーンSに進みたいでしょうし、好勝負を期待しています。
シルクの馬は重賞になると急に結果が出なくなりますが、オープンまでは活躍します。
このレースはオープンなのでどっちかが勝つと思いますよ。
三連複2頭軸で総流しでも面白いかもしれませんね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
どちらも強いと思います。
わたしはアルーアキャロルを一口持っているので、もちろんアルーアキャロルに勝って欲しいと思っています。
グレンツェントは放馬したにも係わらず凄い勝ち方をしましたよね。
あのスタミナと末脚は凄いと思います。
さてレースまで後3時間少々です。
かなり緊張してきました(笑)
イイ結果を期待します。