fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

今日の注目したレース(新馬戦など)

新馬戦も始まり書くネタも多いので久々にやりますこのコーナー

・東京2R・・・2着だったスピアザゴールドは、ショウナンパンドラの弟ですね。シルクでもその下が募集されましたし注目の馬でしたがまた勝てませんでした。

・東京5R・・・新馬戦。注目はシルク馬グレンツェントの弟メイトサンでしたが8着でした。兄同様ダートのほうがいいのかも。勝ったのは新種牡馬ジョーカプチーノ産駒のマイネルバールマン。マイナー種牡馬ではありますが、こういう馬が勝つとうれしいですね。一口持っている方おめでとうございます。

・東京9R・・・3連複3万円くらいの荒れたレースになりました。波乱を演出したのは降級馬の2頭。二桁着順ばかりの汚れた馬柱なので当然人気はありませんが、降級すると力は上なんだよっていう馬券上手には美味しいレースでしたね。

・東京10R・・・1番人気アヴニールマルシェは4着でした。2歳の頃はクラシック候補だったのが、いまでは1000万条件でも取りこぼすんですから競馬は難しいです。ルドルフの再来なんていってた人もいたんですがね。ただ、まだ見限れません。

・東京11R・・・なんといってもブチコでしょう。これで2戦連続の発送除外です。ゲートの下を潜ってしまう変な癖がついてしまいました。これをやるとレースをしなくていいという知恵もついちゃった気がします。こうなると、なかなか矯正は難しいです。大外枠で最後に入れてすぐにスタートみたいにならないと騎手も怖いでしょうね。この馬は100%繁殖にいく馬なので、引退して子供に期待というのも一つの手かもしれません。白い馬体に真っ赤な血が流れてかわいそうでしたね。

・阪神1R・・・武豊騎乗のチカリータが4連続2着でした。チカリータの下はシルクで募集されています。こういう2着ばっかりになるっていう馬いるんですよね。シルクで言えばキャプテンロブロイなんかもそうです。相手に限らず2着ばっかりなるんです。なので、馬柱見れば人気になるのはわかりますが、単勝は買わないほうがいいタイプの馬ですね。

・阪神3R・・・シルクの白毛シロインジャーが出走しました。結果は15着の大敗です。この馬は、キャンセル募集で申し込みをしたことがあり、他人事ではありません。ただ、出資馬ではないので近況を読み込んではいないのですが、芝は無理なんでしょうかね?ハービンジャー産駒はダートが全然ダメなのでダートでは勝負できないと思います。できれば、函館などにもっていって洋芝で走らせてみてほしいですね。

・阪神5R・・・新馬戦。勝ったのは東サラのレッドラシーマでした。出資者の方おめでとうございます。新馬勝ち一番乗りできれば、2歳重賞なんかも出れますので楽しみいっぱいですね。このレースで注目したのは、先日ブログでも書いた新種牡馬期待の3頭のうちの2頭が出走しました。ルーラーシップ産駒のスズカマイゲイトとディープブリランテ産駒のナムラボンドです。結果は、最下位争いでビリとブービーでした。特に2番人気だったスズカマイゲイトは出遅れて、大差の殿負けといいところ無しでしたね。もちろん、この1頭を見て種牡馬としての能力を語るのはナンセンスなのですが、ルーラーシップの最初のデビュー産駒が出遅れるのかよ!っていうところですよね。ブログでは出遅れ癖は遺伝しないなんて書きましたが、確かに癖は遺伝しないでしょうけど、出遅れる要因の気性が遺伝する可能性があるので、ちょっと心配になりますね。

・阪神11R・・・鳴尾記念。馬券は外れましたが、大まかな予想は言った通りでしたね。人気の4頭のうち2頭と中穴がくると書きましたが、中穴ではなく超大穴でした。3着プランスペスカは単勝250倍でそうそうヒモにも入れられません。近走そこまで悪くないのでかなり広く買えば入れれたかもしれません。レコードタイムということで、結局ディープ、ディープ、ディープ兄、ディープと高速大好きな産駒での決着となり、本命だったヤマカツエースには厳しいレースでしたね。


明日はアイルハヴアナザー産駒は2頭デビューします。どちらも人気になっていますので注目ですね。
もちろん、シルクの出資馬クードラパンとジュメイラジョアンは全力応援です!
関連記事
スポンサーサイト



[ 2016/06/05 00:04 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ