・鳴尾記念
◎ヤマカツエース・・・2000MのG3では無類の強さ。ここなら中心
○ステファノス・・・半年の休み明けが気になる。ここは叩き台
▲サトノノブレス・・・近走堅実。3着以内は濃厚
△パッションダンス・・・前走久々の芝で復活。
×1,4,6,9
阪神(土) 11R 3連複 フォーメーション
馬1:10
馬2:03,07,10,12
馬3:01,03,04,06,07,09,10,12
人気順の特に面白くもなんともない予想です。
こういうレースは人気の4頭のうち、3着以内に2頭と中穴1頭っていうパターンを想定して買います。
・安田記念
◎モーリス・・・1着に絶対になるかはわからないが3着は外さない
○サトノアラジン・・・前走は強かった。やっと本格化か?
▲リアルスティール・・・距離が未知数、騎手も気負いすぎないか心配
△フィエロ・・・前走1番人気で敗退も騎手と大外ぶん回し
×2,3,4,5、6,9
東京(日) 11R 3連複 フォーメーション
馬1:08
馬2:07,08,10,11
馬3:02,03,04,05,06,09,10,11
ここは人気でもモーリスからいくしかありません。
海外帰りで絶対に勝つかはわかりませんが3着は外さないでしょう。
狙ってみたいのは人気を落としているフィエロ。
前走1番人気も大外ぶん回しでの結果なのでこの頭数なら好勝負。
少頭数のわりに、絶対に消せる馬が少ないので総流しくらいの買い方でいきます。
≪ クードラパン7戦目、逃げるも最後に捕まる | HOME | 今日の注目したレース(新馬戦など) ≫
Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。
順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。
馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。
価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。