fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

ジュメイラリーフ4戦目は予想外の大敗

レース結果
ジュメイラリーフ
 7/2(土)中京6R 3歳未勝利(混)[D1,900m・16頭]13着[5人気]

スタート直後に外から寄られたこともあり、道中は後方3番手あたりを追走、向正面なかばから促して前を窺いましたが反応は一息で、直線でも大きく巻き返すことは出来ず後方に敗れています。

中谷雄太騎手「前日の調教で感触を確かめていましたが、特に気難しいところも見せませんでしたし、ゲートも普通に出てくれたのですが、すぐに外の馬が寄れてきたことで嫌気を差してしまったのかもしれません。聞いていたより返し馬も素直に行えましたし、これなら十分勝ち負け出来ると思っていたのですが、全く良いところを見せることが出来ずに申し訳ありませんでした。最後まで気持ちを引き出そうと必死に気合いを付けたのですが、最後まで前向きさを見せてくれませんでした」

松田国英調教師「今回は返し馬を終えた段階でパシュファイヤーを外してレースに臨みましたが、経験する毎に落ち着いて競馬に向かえるようになってきました。これなら力を出してくれると思っていたのですが、ゲートを出てすぐに外の馬に接触されたことで、そこから全く反応が無くなってしまったようです。気難しい馬でもありますから、一度やる気を無くしてしまうと、今回の様に最後まで気持ちが乗らずに終わってしまったのでしょう。レースに行くまでの過程は良化してきましたので、あとはレースでしっかり力を出してくれれば結果もついてくるでしょう。権利を取ることが出来ませんでしたが、おそらく中2,3週で出走できると思いますので、このまま厩舎で調整して行きたいと思います」




う~ん、この馬は勝ちあがりは大丈夫だろうと思っていたのですが、ちょっと怪しくなってきました。
安心している馬ほど危ないのはスペリオルラスターの時と似ています。
今回は、スタートで寄られてやる気をなくしたという理由ですが本当にいそうであれば心配はありません。
ただ、今回初めての良馬場でのダートであり、実は重い馬場がダメだったという可能性もあるんですよね。
初戦の芝も悪くない走りだったこともありますし、あと1回芝を試してみたいところではあるのですがリミットも迫っており難しいです。
幸いダートの中距離は番組も多くそこまで間隔を開けなくても出られるので、もう一度ダートを使ってみてからでもいいでしょう。
調教見てもこんな苦労する馬ではないと思うのですが、気持ちの問題は難しいですね。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ