2016/07/27 <近況>
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:軽め調整
次走予定:小倉開催
松田国調教師「レース後も特に疲れはなく、今朝の様子を見ても状態は変わりありません。出来るだけ気難しいところを少しでも改善出来るように、パシュファイヤーやチークピーシズなど試すなどして、ここまで一つ一つ段階を踏みながら調教を取り組んできましたが、こちらとしてはやり尽した感があり、その中で思うような結果を出すことが出来ず申し訳ありません。近日中にノーザンファームしがらきへ放牧に出させていただきます」
これまでの経緯を踏まえ、未勝利戦が終了するまで時間は僅かではございますが、ジュメイラリーフの可能性を最大限に引き出す為にここで転厩をし、心機一転、新天地での飛躍に期待することとなりました。栗東所属の西村調教師にこれまでの経緯を説明した上で転厩の打診をしたところ快諾を得ましたので、馬房の調整が付き次第手続きを行う予定です
≪ 東京サラブレッドクラブ2016年度募集馬、私が選ぶならこの5頭 | HOME | ジュメイラリーフの5戦目の闘い ≫
≪ 東京サラブレッドクラブ2016年度募集馬、私が選ぶならこの5頭 | HOME | ジュメイラリーフの5戦目の闘い ≫
Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。
順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。
馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。
価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。