fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

アフィニータ、3戦目で歓喜の勝ち上がり

アフィニータ
 8/6(土)新潟6R 3歳未勝利(混)[芝2,000m・18頭]優勝[3人気]

まずまずのスタートから中団に付け、道中は10番手あたりを追走、3コーナー付近から馬群の内目を進出し、直線に入って外に持ち出すと、そこから猛然と追い込んでゴール前できっちり前を捉え、鮮やかな差し切りで初勝利を挙げています。

石川裕紀人騎手「前回もそうだったようですが、ゲートの中では右に寄ったり左に寄ったりで、それを直そうとすると前掻きするし、とにかく落ち着きがなかったですね。ゲート内ですごく体が動けてしまうんですよ。それでも今日は何とかタイミング良く出てくれました。元々テンからグッと行ける方ではないようですが、道中は折り合いもスムーズで内からロスなく上がっていけましたし、直線も広いところに出したらしっかり伸びてくれました。ゲート以外は何も言うことはありませんね。能力的には上でも通用すると思いますが、今後の課題はゲートだけだと思います」


菊沢隆徳調教師「今日は上手く出てくれましたが、ゲートはやはりソワソワしていたようですね。一つ勝ってくれたことで時間的にも余裕ができたので、次走に向けてのゲート練習では軽く縛ってみようと思います。また、ゲートの心配があるから、あまりプレッシャーになることはしたくなかったので、今回は舌を縛りませんでした。そのせいか分かりませんが、石川騎手によると競馬中は気にならなかったけど、ゴール過ぎから上がりにかけて、喉が気になったようです。この後は天栄で一息入れるつもりなので、必要なら喉の検査をしてもらおうと思っています。とにかく今回勝てたのは本当に良かったと思います。まだキャリア3戦の馬ですから、今後も活躍できるように一つ一つ課題をクリアしていきたいと思います」




赤5

いやぁ、愛馬のレース後は必ず振り返りを書くことにしていますが、正直大敗の後などは気が重いのですがこういう日は張り切って書けますね。
前走、ゲート内で潜ろうとし、大きく出遅れるなどして横山騎手にも怪我をさせてしまうなど、ゲートに大きな課題が見つかりました。
しかし、その後のゲート練習ではそこまで悪さをしなかったようで縛ったりなどの対策はせずに出走となりました。
動画では後ろからの映像だったのでゲート内での動きはわからなかったのですが、騎手のコメントを見ると結構よくなかったようで、たまたまちゃんとスタートできただけだったようですね。
まぁ、それも時間が解決してくれるでしょう。
勝ち上がったということは、それだけの時間を与えてもらえるからです。
レースは本当に完璧で、そこそこのスタートの後、内で焦らずじっと我慢します。
直線に入ると少しづつ外に出して前が空くと追い出しを始めじょじょにスピードに乗り、最後は一気に交わし去りました。
これだけ上手な騎乗をしてもらったので、石川騎手にはずっと乗ってもらいたいですね。
この馬の全姉のパーフェクトビューは8戦して7戦が3着以上と誰がどうみても勝ち上がっておかしくない馬でした。
しかし、そんだけ能力があっても勝てない馬もいるんですよね。
結局、未勝利を勝ちあがれずに地方にいくもハービンジャー産駒はダートがダメですので結果もでずにもがいています。
一つ勝ってたら全然違った人生を歩んでいたでしょう。
歯車が噛み合わないとこんなことになってしまうんだという厳しい例です。
そんな姉の姿を見ていたので、この馬も能力はあるのはわかっていましたが、骨折などもあり出遅れてしまい、勝ちあがれないで終わってしまうのではないかという内心恐怖がありました。
しかし、今回その呪縛を解き放ってくれました。
今回、牡馬混合のフルゲート18頭の2000M芝というかなりハードなレースをこの内容で勝ちきってくれたのはものすごい価値があります。
もちろん、秋華賞に間に合うかもという淡い期待もありますが、喉の問題もありそうですし、まずはじっくりと1歩1歩上に進んでいってくれたらと思っています。
速報記事でも書きましたが、この時期の3歳未勝利戦はタイムリミットの迫った命がけの戦いです。
そこを勝ち上がった喜びは何物にも変え難いものがあります。
賞金だなんだというよりも、この馬とあと2~3年一緒に付き合っていけるんだという喜びが大きいのです。
あと残っているのはジュメイラリーフ、君だけです。
なんとかアフィニータに続いて勝ち上がってほしいと祈っています。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ