fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

キャロットクラブ2016年度募集馬、私が選ぶならこの5頭(関西編)

昨日は関東から5頭選びましたので、今日は関西から5頭選んでみます。
私の場合は、実際に出資しない妄想のくせに予算制限をしっかりつけているので、皆さんが期待するような高額馬を一切選ばないのでつまらない部分もあるかと思います。
でも、これがPOGなら全然いいのですが、一口馬主というのは価格との闘いでもあるので、絶対に無視してはいけない部分です。
走ることは走るだろうけど、価格に見合っただけのレベルまでいけるのかはちゃんと吟味しなきゃなりません。

最優先
・アドマイヤキラメキの15(父ディープインパクト)牝馬 12,5万円
母は重賞馬トーセンスターダムを始め、ネオスターダムなど活躍馬をどんどん排出しています。
その産駒はセールでものすごい高額でしたので、その活躍でもまだ回収できていないかもしれませんけどね。
父はディープインパクトで、現在の種付け料が3000万円になり、今後牝馬で5000万というのが下限になるでしょう。
今年も既になりつつありますので、そういう意味ではディープ産駒としてはこの価格でも安いほうです。
おそらくセールに出せば億にいくと思いますしね。
ずっと、セールに出していた馬なので急にキャロットにきて何か馬体に瑕疵があるのかと思いましたが特に問題は見当たりません。
なので、自信をもって最優先で勝負してよい一頭だと思います。

・グレイトフィーヴァーの15(父ハーツクライ)牝馬 6,5万円
母の産駒には3勝4勝5勝馬がずらりと並び重賞馬こそいませんが、かなりの優良繁殖です。
堅実さで言えばトップクラスの名繁殖といっていいでしょう。
かなり高齢で18歳の時の子ですが、15歳でシャルールを出していますので、尻つぼみの繁殖成績でもないので気にしなくていいでしょう。
父ハーツクライは、基本的には牡馬のほうが好ましいですが牝馬が全然ダメなわけじゃないので良しとします。
価格もこの繁殖実績でハーツ産駒ならお得なくらいで高齢割引でしょうか。
馬体も問題点もなく、筋肉量もありそうですし、測尺もバランスが良いです。

・ラフィントレイルの15(父ネオユニヴァース)牡馬 6,5万円
母の産駒には重賞戦線で活躍したブレイズアトレイル、全兄に4勝のジャイアントリーフとおり好成績です。
父ネオユニヴァースは、社台から出されましたが先日札幌記念を勝ったネオリアリズム、シルクで重賞勝ったグレンツェントなどまだまだバリバリトップクラスの種牡馬です。
特に牝馬より牡馬が活躍する種牡馬なのでこちらは牡馬ですから期待できます。
価格も、この繁殖成績で牡馬ならお得でしょう。
馬体は芦毛でよくわかりませんが測尺、足元ともに問題点は見当たりませんので個人的には最優先でもいいくらい。

・78、シシリアンブリーズの15(父ヨハネスブルグ)牡馬 6万円
初子なのでまだ繁殖成績はわからないので、他の部分から推察します。
母自身はスイートピー2着とまずまずの成績、なんといってもクロフネの妹であり、姉の子には今年スプリングSを勝ったマウントロブソンなどなど、これだけ充実した内容なら文句ありません。
父ヨハネスブルグは、なんかホウライアキコの印象が強く、ちょっと早熟かなと思うのですが先日障害転向し圧勝しましたし、そうでもないのかもしれません。
ネロなんかも先日アイビス惜しくも2着でしたし、それらの活躍を見て繁殖のレベルがあがったこの世代が勝負ですね。
価格も許容範囲で、馬体も問題ないですし穴人気しそうな一頭です。

・67、ヴェラブランカの15(父ルーラーシップ)牝馬 4万
まだ、産駒は一頭も勝っていませんが、デビューしてるのが2頭だけなので判断するのは早すぎます。
祖母は名繁殖アドマイヤサンデー、母父クロフネときてここでやっとキンカメ系との配合ですから、この馬が勝負です。
人気のルーラーシップ産駒ですし、この価格はかなりお買い得!
1月生まれで既に480キロありますが、腰も高くまだ成長しそうで大きくなりすぎだけは怖いですが、この血統で人気のルーラー産駒でこの価格なら狙いたい一頭です。

これで予算内37,5万(シルクの500口で30万換算)にしっかり収まりました。
母の血統を見ても、種牡馬の名前を見てもかなり充実した5頭になったと思います。
関東、関西含めて6万前後の馬を多く選びました。
6万くらいというと2500万前後の馬になります。
シルクで言えば一口5万くらいの馬で、牡馬なら芝のクラシック路線を狙える下限の価格、牝馬ならなかなかの良血にいける値段です。
そこを中心に、10万前後の大物を1頭、あと一発狙いを1頭という感じにしております。
とりあえず、こうやってオススメした10頭は、再来年の今頃3歳未勝利が終わるくらいの時期にどういった結果になったか一度振り返りたいですね。
まぁそこまで待たなくても新馬戦で圧勝したり重賞とか勝ったら、会員でもないですがあの時オススメしてたよ!って書くと思います。
ブロガーのジレンマとして、ものすごい気に入った馬を大絶賛すると、自分でも出資したいのに倍率が上がるかもしれないという部分があります。
だからといって、自分が1番出資したい馬を人気下げるためにボロクソに書くなんてことはできませんし難しいところです。
もちろん、私のブログにはまだそこまでの影響力はないかもしれませんが、有名ブロガーさんなら起こり得ることです。
そういう意味で、私はキャロット会員でもなく出資もしないので、純粋にただ良いと思った馬を良いと褒めることができる部分もあるのです。
なので、非会員のレビューは出資するわけじゃないので真剣度が低い部分がある反面、利害関係がないので素直に良し悪しを書けるかもしれません。


記事が興味深かった、面白かった方は下の「拍手」をクリックお願いします。
つまらなかった方は逆にクリックしないようお願いします。
ランキング等関係ありませんが今後の参考にさせていただきます。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2016/09/02 10:22 ] キャロットクラブ | TB(0) | CM(2)
Re: タイトルなし
こんにちは。
5頭とも一緒とは気がありますね。
私と同じということが良いことなのかはわかりませんが、同じような判断基準なのは間違いなさそうですね。
あとは票読みと抽選ですから、頑張ってください。
[ 2016/09/02 20:42 ] [ 編集 ]
まーくさん、こんばんは^^

ラフィントレイルはいいですよね!(^^)/
新規の僕が1頭選ぶなら、ということで今年はこれをピックアップしました(^^♪
僕も人気を下げたいからといって、その馬を貶めるようなことは書けません(/ω\)
純粋に良いと思ったものは人にもおすすめしたいと思いますね('◇')ゞ
ただ、それで自分が抽選に漏れたりしたら悲しいですが…(T_T)
[ 2016/09/02 22:48 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ