シルクの追加出資は結局断念しました。
どれも走る可能性はあると思うのですが気になる点もあり、ここで無理に出資してダメだったら後悔するでしょう。
得意の準出資馬として今後を見守っていこうと思います。
この時期、いよいよ3歳未勝利馬の生き残りをかけたサバイバル戦に入っています。
一口馬主をやるまではそんなこと全く気にしたことがありません。
そもそも特別やメインレースくらいしか買わないので未勝利戦など興味もありませんでした。
しかし、一口馬主を始めてからものすごい気になります。
特にシルクの3歳未勝利馬を真剣に応援しています。
昨日は惜しくも2頭が2着に終わりました。
ここで1着になるのと2着になるのでは天と地の差があります。
2着なのでまだスーパー未勝利の権利はありますが、出資者の方はやはり勝ってほしかったと思います。
それは馬にとっても同じことです。
ここで勝てば今後に繋がりますが、勝てなければ引退です。
未勝利で引退となれば良血の牝馬でもない限り、生死にも関わることです。
もちろん、地方競馬でがんばる馬も多いです。
今はまだある意味他人事ですが、1年後私の出資馬5頭のうちこういう立場に何頭追い込まれるのでしょうか。
プルーヴは勝ちあがってくれたのでとりあえず安心ですが、できれば他の4頭も何でもいいから勝ちあがってほしいです。
シルクの残りの3歳未勝利馬の中から1頭でも多く勝ちあがってくれることを祈っております。
- 関連記事
-
スポンサーサイト