fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

シルク2016年度募集馬レビュー(44~54)

44 ウィルパワーの15 牡 鹿 2月21日 音無 秀孝
ステイゴールド キングカメハメハ ノーザンファーム 3,500万 70,000
149.5 171.0 19.4 417

母はサンデー馬で4勝しています。
祖母のトキオリアリティーは名繁殖でG1馬のリアルインパクト、先日札幌記念を勝ったネオリアリズム、重賞馬のアイルラヴァゲインなどそうそうたる産駒がいます。
母はそれらの活躍馬の兄弟ということでもあります。
同じステゴ産駒のレアリスタも活躍してますので期待できそうです。
産駒は2頭目でまだ未出走ですね。
馬体は、カタログでは良いと思ったのですが測尺を見ると思った以上に小さいですね。
ステゴ産駒は最後ですから好きならいくしかありません。
価格は、まだ産駒が走っていないせいか血統のわりに安い気がします。
歩様は問題ありません。
バランスはいいのでこの感じのまま1サイズアップ成長してくれるといいと思います。
総合評価:B


45 サダムグランジュテの15 メス 黒鹿 2月3日 西園 正都
ステイゴールド キングカメハメハ 白老ファーム 2,500万 50,000
155.0 173.0 20.2 466

母はダートの短距離で5勝をした活躍馬です。
祖母のシーズライクリオはシルクでよく募集されていた繁殖ですが活躍馬は出ていません。
これが初仔になります。
ステゴ牝馬は小さいことが多いのですが、この馬は初仔のわりに大きいですしいいですね。
歩様は、まずまずです。
ステゴは牝馬というだけで私は出資する気でないですけどね。
総合評価:C


46 ディアジーナの15 メス 芦 3月1日 矢作 芳人
ステイゴールド メジロマックイーン ノーザンファーム 2,000万 40,000
153.5 176.0 18.6 441

母は、メジロマックイーン産駒の重賞勝ち馬です。
なので、ステマ配合を狙うことになるのは当然でしょうね。
ただ、産駒成績は散々で3頭出走し未勝利です。
しかも、勝ち上がり惜しいとかいうレベルでもないので繁殖能力にはかなり疑問です。
最後のステマ配合ですが、結果が出ずにどんどん価格は下がってます。
人気の矢作厩舎でどうか?というところでしょうか。
馬体は少し物足りない程度ですが、管囲がかなり細くて怖いです。
歩様は特に問題なさそうです。
総合評価:E


47 キューティゴールドの15 牡 栗 3月4日 高野 友和
ダイワメジャー フレンチデピュティ 白老ファーム 5,000万 100,000
152.5 173.0 19.9 448

母の産駒にはジャパンカップなどG1を2勝のショウナンパンドラがいます。
それ以外の産駒は1勝止まりなのが気になります。
ショウナンパンドラの弟だから10万も納得なんですが、姉は7万でしたし、ダメジャー産駒で10万はきついです。
姉もシルク馬でしたが、同じく繋ぎが立ち気味なんですよね。
繋ぎ意外は立派な馬体ですばらしいです。
歩様は問題なさそうです。
高野厩舎は松国イズムのハード調教ですからこの繋ぎでは足元が心配ですね。
総合評価:C


48 ウーマンシークレットの15 メス 黒鹿 2月10日 矢作 芳人
ダイワメジャー Sadler's Wells ノーザンファーム 3,000万 60,000
153.5 176.5 19.1 470

産駒はまだ日本で走っていません。
血統は楽しみですが、ダメジャー牝馬で6万はちょっと高いかな。
矢作厩舎はプラスです。
馬体は数字ほど大きく見えず、逆に馬体重のわりに管囲が不安です。
歩様は問題ありません。
総合評価:C


49 ウイッチトウショウの15 メス 栗 4月10日 吉田 直弘
ダイワメジャー ジェイドロバリー トウショウ牧場 2,800万 56,000
160.5 180.5 20.5 466

母の産駒には重賞馬トウショウドラフタがいます。
それ以外にも3勝馬、4勝馬もいてなかなか繁殖能力が高いです。
しかも、そのほとんどがトップ種牡馬ではないので、今回ダイワメジャーという一流種牡馬で期待は高まります。
価格は少し高いと思いますし、何より問題なのは厩舎でしょう。
私もブログで出資してはいけない厩舎とまで言ったほど色々と問題のある厩舎です。
ただ、先日キャロットのガウディウムを勝ち上がらせたので少し緩和したかもしれません。
馬体は、ダイワメジャー産駒の中ではこれが1番ダイワメジャーらしいし良いですね。
歩様は普通ですね。
欲しい馬が人気しすぎて全然取れないなら、厩舎で人気落としてるこっちを狙うのもありかなと思い始めています。
総合評価:B


50 クルージンミジーの15 メス 黒鹿 5月2日 吉田 直弘
ヴィクトワールピサ Mizzen Mast ノーザンファーム 1,400万 28,000
153.0 171.0 21.0 420

母は1勝馬で初仔になります。
シルクでは唯一のピサ産駒になります。
ピサ産駒の牝馬はジュエラーもいますしイメージは悪くないですよね。
価格もお手頃ですが、こちらも不人気の吉田厩舎です。
馬体は、もう少しボリュームが欲しいですね。
5月生まれですしこれからの成長次第でしょうね。
歩様は普通です。
総合評価:D


51 レーヴドスカーの15 メス 栗 1月31日 高野 友和
オルフェーヴル Highest Honor ノーザンファーム 4,000万 80,000
155.0 175.0 19.3 455

母はフランスのG1馬で日本を代表する名繁殖です。
産駒には活躍馬がズラリと並び、特にもう書きません。
ただ、重賞を取るくらいの活躍はするものの故障も多く3歳時で引退になる子が多いです。
2歳のG1かクラシックも春くらいまでの活躍を期待し、それ以降は故障しないことを祈りつつみたいなタイプでしょうね。
ずっとサンデーで募集されていましたが、今年急にシルクに回ってきました。
価格も最低10万はいくと思いましたがずいぶん安いです。
なので、どうせ出来が悪いんだろうと思ってましたけど、そんなことは全くありませんでした。
馬体はサイズもあり筋肉も豊富です。
歩様は左前が一度ぐいっとかなり内に入り込んできたのが気になります。
まぁ、レーヴドスカーの子にたった8万円で出資できること自体が夢みたいな話です。
故障のリスクはありますが、夢があって自慢のできる馬なのは間違いありません。
総合評価:A


52 ディアアドマイヤの15 牡 鹿 5月13日 藤岡 健一
ルーラーシップ サンデーサイレンス 坂東牧場 2,500万 50,000
153.0 163.0 20.0 418

母は1勝馬でベッラレイアの姉でもあります。
産駒には3勝馬のワイルドラズベリーがいてファルブラヴ産駒が多いですね。
価格は、人気のルーラー牡馬なのでこれくらいでしょうか。
馬体は5月生まれということでまだ小さいですが、トモも大きいですしルーラー産駒は本当にいいですね。
歩様も首をぐいぐい使って良く見えます。
総合評価:C


53 トゥハーモニーの15 牡 鹿 5月12日 安田 隆行
ロードカナロア サンデーサイレンス 酒井牧場 4,000万 80,000
152.0 174.0 20.0 442

産駒には5勝馬のレオプライムがいるくらいで最近の産駒は5頭で2勝といまいちです。
価格は高めですが、セールで3200万で購入してるのでこれくらいでしょう。
ロードカナロア産駒で安田厩舎ですから芝の短距離専門でしょうね。
馬体は、たぶんロードカナロア産駒の見本になるような馬体だと思います。
前脚は少し寝繋ぎかもしれません。
歩様は問題ありません。
こういう専門職のタイプはダービーを目指せるわけじゃありませんが、ハマれば稼げますよね。
総合評価:B


54 アフリカンピアノの15 メス 黒鹿 5月7日 西村 真幸
ロードカナロア ディープインパクト ノーザンファーム 1,800万 36,000
149.5 171.5 19.1 392

母は、ダービー1番人気のワールドエースの全妹です。
産駒はまだ走っていません。
カナロアは新種牡馬ですが種付け料安くないですから、この価格は安いです。
馬体は、姉同様かなり小さいです。
ただ、5月生まれですからまらまだ成長する可能性はありますね。
西村厩舎は、個人的には今急上昇の期待厩舎です。
歩様は、問題ありません。
もっと馬体が成長するまで様子見したい一頭です。
総合評価:C
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ