2016/09/26 <レース結果>
クードラパン
9/24日(土)中山11R セプテンバーステークス[芝1,200m・16頭]2着[6人気]
好スタートから馬なりでハナに立ち、内ラチ沿いをスローペースに落としてレースを先導、直線に向いても脚色は衰えずリードを保ちますが、坂上で外から交わされ惜しくも2着となっています。
吉田隼人騎手「追い切りでモタれたので、今回はリングハミに替えてもらったのですが、スタート後にすぐに内にモタれてしまいました。楽にハナに行ってるように見えますが、あれでもずっとハミを噛んでいますからね。もう少しフワッと行ければ最後はもう少し粘れたと思います。また、直線の坂でやや脚色が鈍ったので、平坦コースの方が良いかもしれません。1200mでもあれだけ力んでしまうのですから、スピードが有り余っているんだと思います。もう少し力を付けてくれば、短距離重賞でも面白いと思いますよ」
久保田貴士調教師「スタート後は楽にハナに立てたし、その後は誰も競りかけてこなかったですからね。展開とハンデに恵まれただけにもう少し粘ってほしかったところです。追い切りで右にモタれたので、今回はリングハミに替えてみました。道中はラチ沿いを走れたので大丈夫でしたが、スタート後はやはりモタれてしまったようです。それに先頭に立っても全然ハミが抜けなかったようです。リングハミだと逆に遊びがなくなり余計に噛んでしまうので、ハミは戻した方が良いかもしれません。また、ここ2戦は大外だったりハナに行ったりとスムーズに運べましたが、包まれた時に能力を発揮できるかどうかですね。まだ色々課題はありますが、昇級戦で2着に来たのは評価できると思います」
≪ シルクの申し込み状況・・・第2弾 | HOME | シルク2016年度募集馬レビュー(55~65) ≫
Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。
順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。
馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。
価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。