2016/10/31 <レース結果>
パブロ
10/29日(土)東京12R 3歳上500万下〔D1,300m・15頭〕15着[8人気]
まずまずのスタートを切ると、道中は4番手辺りを追走、4コーナーを回って追い出しに掛かるものの、ズルズルと後退してしまい後方でゴールしています。
石川裕紀人騎手「道中はリズム良く走れていましたし、手応え良く追走できていたのですが、4コーナーくらいから段々と手応えが怪しくなり、直線に入るとスカスカになってしまいました。追い切りで跨った時は動きが良くて、これなら500万クラスであれば勝負になると思い期待していたのですが、砂を被って嫌がることもなかったですし、久々の影響が大きかったのかもしれません。良いものを持っていますし、実力からするとこのクラスでこんなに負ける馬ではないですよ」
手塚貴久調教師「脚元のことがあり、目一杯の追い切りができない中での調整でしたが、見た目的には思ったほど悪くはありませんでした。気の良い馬ですし、足りない部分を気持ちでカバーしてくれればと思っていたのですが、直線はガス欠してしまいましたね。やはり追い足りなかったのが影響してしまったのかもしれません。申し訳ありません。コースで追うことができず、坂路だけで仕上げていくには難しい部分がありますが、脚元がしっかりしてくるまでは無理できませんし、今後も上手く付き合いながら調整していきたいと思います。この後は権利が取れませんでしたし、脚元のこともありますから、一旦天栄へ放牧に出させていただきたいと思います。牧場での状態にもよりますが、年末の中山開催を目標にしていきたいですね」
≪ シルク1歳馬の近況コメントトップ3! | HOME | グラドゥアーレの2戦目はだんとつの1番人気も取りこぼし ≫
Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。
順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。
馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。
価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。
スタミナ切れって
人間で例えるなら
解消法は練習しかないですよね?
その練習が出来ない状況ってなわけですよね
まあ、いろいろやりようはあるとは思いますが
練習五分程度ではなかなか補えないと思います
しっかり調教ができるようになればよいのですが…