fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

競走馬ゼッケンをお手軽に飾る方法

先日、当選したレーヌドブリエのゼッケンですが、そのままでは宝の持ち腐れです。
せっかくなので綺麗に額に入れて飾りたいものです。
とりあえず、色々検索してどうするのがいいのか調べてみました。
そこで調べた中で私なりにやってみた方法を紹介します。

1、除菌、陰干しをする
馬に直接載せていたゼッケンですのでお世辞にも綺麗なものではありません。
体毛もビッシリついていますし、おそらく汗などもたくさんついているでしょう。
そのままですとカビが生えたりすることがあるらしいので、私は除菌効果のあるファブリーズを満遍なくかけてから、2日ほど陰干ししました。
また、ゼッケンは半分に折られて送られてきたので、ちょっと折り目が残っていて気になったので軽くアイロンをかけて折り目を消しました。
サインなど消えてしまわないように、裏からアイロンをするといいと思います。

2、写真など飾りつけを用意する
ゼッケンだけでも良いとは思いますが、少し寂しい気がします。
シルクでは、馬が勝利するとホームページのバナーにかっこよくタイトルを付けた画像が出ます。
私は今回、それを印刷して飾りつけにしました。
あとは、勝利レース名と血統などのメモを入れました。
シルクでは、勝利時には写真が送られてくるのでそれをそのまま使ってもいいかなと思いました。
IMG_4870.jpg


3、額、フレームを用意する
これが1番困るところかと思います。
結構な大きさなので、まずちゃんと入るのかどうかがよくわかりません。
また、厚みがありますので、そこも入るかどうかわかりません。
お店で専用の額も販売されています。
ゼッケン用アルミフレーム
しかし、3万円もします。
色々見ましたが安くても2万円くらいはしますので、気軽には買えません。
安い馬一頭出資できますもん。

そこで私が今回買ったのはこちらになります。
フィットフレーム B2(515X728mm)
サイズはこのB2のものがピッタリです。
この商品はたった2500円です。
アマゾンで気軽に買えますし、プライム会員でしたらアマゾンのほうから買えば送料も無料です。
こちらの商品のメリットは、ポスターなどの紙ならそのまま飾れますし、ゼッケンのような厚みのあるものは、中にダンボール的なものが2枚挟まっており、厚さに応じてどっちか取れば厚みのあるものも飾れます。
このゼッケンのように2枚折りのものは結構な厚みがあるので、厚いダンボールのほうを取ってしまえばギリギリ入りました。
ゼッケンの上のほうは折り返してあるので、1番厚いので結構ギリギリなので、端っこからまずはめていくとやりやすいです。
また、注意点として透明のフィルムには両面に保護シールが貼ってあります。
2枚ともしっかり剥がしてください。
私は1枚だけだと思って剥がし忘れてしまい、やり直すことになってしまい手間がかかりました。

それでは、まずはシルクから送られてきたゼッケンそのままがこれです。
IMG_4846.jpg
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓




これがたった2500円のフレームに入れると「なんということでしょう!」

IMG_4868_1.jpg

見違えるほど立派になりました!
もし、ゼッケンが当選された方はこれを参考に飾ってみてくださいね。
時間経過と共になにか不具合があれば報告します。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2016/11/21 03:03 ] 一口馬主 | TB(0) | CM(4)
なんとも楽しそうな作業ですね

僕は重賞のみ額に入れて掛けてるのですが最近G3は葉書サイズの額に降格させました
すると
なんというこどでしょう

いままで窮屈そうだった壁が嘘のようにイキイキしてます

まるで空いたスペースに「ここ空いてるぜ」という壁の声が聞こえてきそうではありませんか~!?
あとは壁についた額の後をキレイに拭き取って完成です

そしていよいよ奥様のチェック

すると
なんというこどでしょう

何も感想が無かったです
[ 2016/11/21 08:42 ] [ 編集 ]
いいですね!
まーくさん、こんにちは。

当ったら、参考にして飾ります。でも、1着じゃ無い時のやつはバナーはないので、考えないとです(笑)
[ 2016/11/21 18:54 ] [ 編集 ]
クリアアサヒさん
私もいつか重賞の赤や緑、G1の青ゼッケンが欲しいですね。
重賞は出走だけなら結構回数経験できているので、いつかチャンスはありそうですが、勝利のサイン入りがもらえるくらい愛馬に活躍してもらえたら最高ですね。
確かにかなり大きいので壁に飾るとなかなかスペースが必要ですね。
私はまだ飾れていません。
[ 2016/11/22 18:35 ] [ 編集 ]
ロンリーロードさん
こんにちは~
確かに1着じゃないときはバナーもないし写真ももらえませんね。
サインもないので少し寂しい感じになりそうなので飾りつけの工夫も必要ですね。
[ 2016/11/22 18:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ