fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

勢いがあるノルマンディー

一口馬主ブログ界隈でもノルマンディーの2次募集の話題が多いですね。
確かにこれだけ大量に2次募集するとレビューのしがいもありそうです。
先日、地方重賞も勝ちましたし、阪神JFにも出走しますし勢いは出てきましたね。
サウンドトゥルーも中央G1馬となり、その下も募集されていますし楽しみです。
それに比べてシルクは本当に勢いがありません。
2歳馬は、朝日杯も阪神JFも出走がなさそうです。
期待度の高かったステイオンザトップもカラルも未勝利戦で苦しんでいます。
先週も金鯱賞でパドルウィールがあとちょっとのところで差されてしまい重賞制覇を逃しました。
重賞になると勝ちきれないシルクのジンクスはいつまでたっても消えませんね。

そんなシルクとは対称的なノルマンディーですが、実は私は今年入会するつもりでした。
去年、スターズファンドを購入したのもありますが、シルクの価格高騰を見てこれは頭数確保できないと思いノルマンディーに入会しようと思っていました。
色々とキャンペーンもあるので、これとこれは併用できるのか?みたいな問い合わせまでクラブにして入る気まんまんでした。
しかし、結局は入会せず。
欲しかった馬が1次でどんどん満口になってしまったことと、シルクで結局お金を使いすぎてしまったからです。
ノルマンディーも1次でもうこんなに満口が出る人気クラブになってしまいましたね。
よく考えれば、低予算で安い馬から活躍馬を探すのが好きな私にとっては理想的なクラブです。
しかし、未勝利で二桁連発みたいな大外れも結構潜んでいるので馬選びの難易度もかなり高いクラブです。
今年はもう予算がないので入るとしたら来年でしょうか。
あとはスターズファンドを今年も1個くらい買うかどうか迷ってるくらいですね。
そんなスターズファンドですが、あのスマートレイヤーの弟のプラチナムバレットが来週デビューします。
正直、調教が抜群に良いです。
血統のわりにひ弱な馬体で売れ残っていた馬です。
しかし、最近の調教では

12. 8 岩崎翼 栗 CW・良 84.6 - 66.8 - 51.4 - 37.8 - 11.8 [9] 一杯追伸る
プリンセスアスク(古500万)馬ナリの外を0.2秒追走3F併同入


これなら新馬戦は圧勝もある内容です。
オーロラエンブレムも走り方が変だと言ってきましたが結局新馬戦では2着と力を見せました。
やっぱり血統の裏づけがあるとなんだかんだ走るもんだと実感します。
そういう意味では、ノルマンディーは血統の裏づけのない馬が多く馬選びは難しいですね。
久々のブログで結局何を書いてるのかわからなくなってしまいましたが、ノルマンディーは勢いがあるけどシルクは勢いがないというお話でした。
関連記事
スポンサーサイト



ノルマンディーは公平でシルクは・・・
まーく様、おはようございます。

ノルマンディーは血統面を見ると、シルクが良いなと思います。
が、シルクは高いし、買えないという面もあります。
ノルマンディーも会員増で抽選が発生しています。
ですが、ここがとても良い所ですが、抽選は全員1口になり多くの方に出資してもらうという点です。
シルクは金持ち優先で不公平ですが、ノルマンディーはある意味公平ですよ。
入会お待ちしております(笑)
[ 2016/12/10 09:21 ] [ 編集 ]
ノルマンディー入会する予定です。
ノルマンディーの募集馬は、シルクと違った血統で面白そうですし、クラブの方針にも賛同できるので、この2次募集&1次の残っている馬の中から出資する予定です。まーくさんも今年からいかがですか(笑)
[ 2016/12/10 17:13 ] [ 編集 ]
まーくさん、どうもです。
自分もノルマンディー入会については検討して、2回パンフレットを請求して、追加募集についてはリーフレットが送られてきたりしました。
でも、入会に至らず。

ジャングルポケット産駒の出資を検討していましたから、難しいんですよ。
種牡馬自体の勝ち上がり率が落ちてきているので、勝ち上がれるかどうかで慎重になりました。

また、自分の馬選びではノルマンディーは難しいです。血統がベースですから。
お値段以上の馬が募集されているのに、それを選べない可能性が高いです。悔しいですけどね。
[ 2016/12/11 19:05 ] [ 編集 ]
ロイスさん
こんにちは~
確かに血統を見るとシルクのほうがずっといいですよね。
でも、ノルマンディーの馬も走ってきてますから見極められるなら面白いクラブだと思います。
ただ、だんだんと会員が増えてきており売れ行きも良いので、今後も同じように出資できるかわかりませんよね。
シルクほどではないにしろ、なかなか出資できなくなっていくと思いますので、どうなりますかね。
[ 2016/12/14 01:13 ] [ 編集 ]
らるふさん
入会されるんですね。
ノルマンディーは現状セカンドクラブとしての良い選択肢として成功していると思います。
シルクやキャロットで良血を取って、ノルマンでお安い馬を何頭かみたいな形が良さそうですね。
私は今年はお金がないので入るとしたら来年かなぁ
[ 2016/12/14 01:15 ] [ 編集 ]
ノーマンさん
こんにちは~
ジャンポケ産駒はもうシルクなどでは募集はされないでしょうから、他で出資するしかないですよね。セールなどで買ってくる可能性はあるかもしれませんが。
ノルマンは、社台SSにいるような一流種牡馬の産駒が少ないので、馬体などをしっかり見れないと難しいですよね。
もっと勉強しないといけませんね。
[ 2016/12/14 01:18 ] [ 編集 ]
ご無沙汰しています
ご無沙汰しています。

ご存知の通り、入院した実家の母の対応でばたばたでして、ブログ更新や一口馬のチェックなどできていませんでした。

プラチナムバレット、取り上げて頂いて嬉しいです。

ロンリーロード出資の期待馬:ステイオンザトップが2戦ともこけましたので、同じくらいか、それ以上の期待を寄せているプラチナムバレットには、頑張って欲しいですね。

鞍上は、クラブの連絡事項にてルーメルでした。Topジョッキーを確保した事で何も文句はないんですが、ブログを始めた時の私の願いは叶わず、同じレースに、8枠10番:ルリオンで、武豊様は騎乗される事となりました(笑)

これは、河内調教師が「豊、レースで近くから、この馬をよく見て分析しておけ!」という作戦と信じています(笑)
[ 2016/12/17 22:38 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ