fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

メジロドーベルの12の名前

メジロドーベルの12には既に立派な名前がついている。
レーヌドブリエ、フランス語で輝ける女王という意味らしい。
女王ドーベルの娘にふさわしい名前だと思う。
自分が申し込みしたときには、既にこの名前がついていたので、自分が名前を考える機会はなかった。
既に決まった後で考えても無意味ではあるがちょっと考えたくなるのも心情だ。

メジロドーベルのような超一流の名牝の子供は母親から名前を取ることが多い。
あのドーベルの子だとすぐにわかるからだ。
種牡馬は年に何百頭も自分の子供ができるのでそこまでこだわりはないだろうが、母親からは1年に1頭しか産まれないので、誰の子供かわかるのは楽しみでもある。
ドーベルのライバルだったキョウエイマーチの子供も母親の名前からマーチをとってインペリアルマーチやトライアンフマーチなどの名前がついている。
同じく名牝であるエアグルーヴの子供もアドマイヤグルーヴ、イントゥザグルーヴ、ラストグルーヴなどグルーヴという名前の一部がついている子供が多い。

しかし、メジロドーベルの子供にドーベルという名前がついている子がいない。
なぜなら、今までずっとメジロ牧場の所有馬だったので「メジロ」という歴史ある冠が必ずつくからだ。
メジロ部分が確定している以上、それにドーベルをつけるのはほぼ無理である。
なので、メジロ牧場がなくなって初めての子供である今回が実質初めて名前に「ドーベル」を付けられる機会だったのだ。
しかし、実際はまったく違う名前になった。
おそらく応募者の中にはかなりたくさん「ドーベル」という名前を使った人も多かったのではないかと思う。
この子に出資する人は、ドーベルに思いいれのある人も多いからだ。
シルクがどのように名前を決めたのかはわからないがその辺をもう少し考えてもらえたらうれしかった。

ドーベルはもうかなりの高齢だ。今年ルーラーシップの子供を無事出産したと聞く。
この子を含めてもあと2~3頭が限度かもしれない。
ドーベルの子がドーベルという名前も継承する機会はもうあまりないのだ。
関連記事
スポンサーサイト



こんばんは、先程はご訪問&コメント頂き
ありがとうございます。

自分もレーヌドブリエに出資しているので
お仲間さんが増え嬉しいです。

今日、動画が更新されていたので早速見ましたが
さらに早い調教もこなしているので、
このまま順調に行けば、早期デビューも見えてくるかと
思います、楽しみですね。

今後もよろしくお願いします。
[ 2014/03/25 19:28 ] [ 編集 ]
左馬助さん
こちらこそよろしくお願いします。動画更新きてましたね。
本当に良い走りだと思いますし、他の馬よりタイムの早い調教してますね。楽しみです。
[ 2014/03/26 09:21 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ