2017/06/26 <レース結果>
6/25(日)函館1R 3歳未勝利〔芝1,200m・16頭〕4着[6人気]
まずまずのスタートから無理せず、道中は5番手辺りを追走、4コーナーで外を回って進出し前を射程圏に捉え、直線に向き追い出されますがジリジリとした伸び脚で前を捉え切れず、4着でゴールしています。
鮫島克駿騎手「スタートを出てくれましたし、促して行けばハナにも立てたと思いますが、前走のレースVTRを見ると折り合いに難しい感じがあるように思いましたし、返し馬で結構前向きなところを見せていましたから、馬のリズムを重視して進めました。ペースがそれほど速くなかったですし、外枠ということもあって終始外々を回らされる形になってしまいましたが、折り合いに関して行きたがるところはあったものの、何とか宥めながら追走することができました。勝った馬が道中楽をしていた感じだったので、勝負どころで気持ち早めに前を捉えに行きましたが、捉え切るまではいきませんでした。でも最後は久々だった分もあったでしょうから、一叩きした次はもっと良くなってくると思いますし、今の時期の未勝利クラスであれば力は上位ですので、噛み合えばチャンスは回ってくると思いますよ」
牧田和弥調教師「プラス16㎏でしたが、鮫島騎手は調教の時から動きが良くて感触は悪くなかったと言っていましたし、太くは映りませんでしたから、成長分が大きかったと思います。4コーナーを良い格好で回ってきてくれて、これはと思ったのですが、最後は久々だった分と終始外々を回らされたこともあって、脚色が同じになってしまいました。でも内容としては良かったと思いますし、こういうレースをしていけばきっと結果に繋がってくると思います。この後は気が入りやすいタイプですし、短期で放牧に出して精神的にリフレッシュしてもらいたいと思います。優先出走権のある内に戻して、また同じような条件で使っていく予定です」
≪ デビュースマルト3戦目、最後までノドに苦しみ引退 | HOME | ヴァンクールシルク4戦目、骨瘤に苦しみつつのレース ≫
≪ デビュースマルト3戦目、最後までノドに苦しみ引退 | HOME | ヴァンクールシルク4戦目、骨瘤に苦しみつつのレース ≫
Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。
順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。
馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。
価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。