2017/09/11 <レース結果>
9/9(土)中山8R 3歳上500万下〔D1,200m・14頭〕10着[10人気]
ブリンカー着用。五分のスタートから促して行き、道中は8番手辺りを追走、そのままの態勢で直線に向き追い出されますが、思ったような伸び脚は見られず直線半ばには完全に脚が上がってしまい、中団で流れ込んでいます。
藤田菜七子騎手「ある程度、前目で競馬がしたかったので、押してポジションを取りに行きました。手塚先生からは真面目に走らないところがあると聞いていましたが、ブリンカーの効果もあってか、集中して走れていましたよ。道中はいい手応えで追走でき、気を抜かずに最後まで頑張ってはくれているのですが、直線の途中で脚が上がってしまいました」
手塚貴久調教師「初めて間隔を詰めて、減量を起用し、変わり身に期待したのですが、大きな前進は得られませんでしたね。続けて使っていたので、中身は出来ていたとは思うのですが、それでも先週強めの追い切りを行った後、左前脚を痛めてしまったため、直前の追い切りを軽めにセーブせざるを得ず、どうしても調整に難しいところがあります。それに痛かった記憶が残ってしまっているのか、どうも走りを見ていても前脚の掻き込みが物足りず、手先だけで走っている印象です。何とか2勝目を挙げたいと思いここまでやってきましたが、結果を残すことが出来ず申し訳ありませんでした」
近走の成績を考慮して今後について協議した結果、誠に残念ではございますが、このまま引退させることと致します。近日中に競走馬登録抹消の手続きを行わせていただき、14日(木) のサラブレッドオークションに上場する予定です。
≪ ダンスウィズユー6戦目、適正がわからぬまま引退 | HOME | ロイヤルアフェア新馬戦、超スローの上がり勝負は向かず ≫
≪ ダンスウィズユー6戦目、適正がわからぬまま引退 | HOME | ロイヤルアフェア新馬戦、超スローの上がり勝負は向かず ≫
Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。
順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。
馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。
価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。